パスワード再発行
 立即注册
検索

この間普通免許で3点オーバーしたので初心者講習の通知が届きました。初心者講

[复制链接]
1250256944 公開 2011-12-28 06:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
この間普通免許で3点オーバーしたので初心者講習の通知が届きました。初心者講習3週間後なんですけどその3週間の間に車を運転してもいいですか?
a1b1220070137 公開 2011-12-28 17:32:00 | 显示全部楼层
免停ではありませんから運転してかまいません。講習当日も、駐車場があれば車で出向いて車で帰ってくることができます。
ただ、3点という点数はまだ消えませんので、さらに3点以上の違反をすると、免停か違反者講習が待っています。
加えて、ご承知かと思いますが、初心者講習のあとに3点加わると、免許をとってから1年経つころに、再試験(実技と学科と両方)があります。免許を持っている人から剥奪するための試験ですから採点は辛口で、普通車の場合、合格率は1割強と言われています。これからはシートベルトのような細かい違反に引っ掛からないようにしてください。
1053147781 公開 2011-12-28 10:40:00 | 显示全部楼层
~運転は問題ありません。
初心運転者講習というのは、再試験基準に達した人が受講することで再試験の対象から除外してもらう効果があるのみの任意の講習で、免許の効力が停止されることはなく自由に運転できます。
また、講習を受講するまでに追加の違反があった場合でも、初心運転者講習受講前の違反として扱われますので、講習受講後の再試験になるかどうかの点数計算には含めません。
ただし、点数制度上では現在前歴0回累積3点以上に達しており、最終違反日より1年を無事故無違反で過ごさなければ前歴0回累積0点にはならず(初講の受講は関係なし)、追加の違反をして累積6点以上に達すると違反者講習を受講することになるか、免許停止処分を受けることになるので注意してください。
初心運転者期間制度については、初心運転者講習を受講した後、免許取得から1年が経過するまでにさらに合計3点以上の違反をしないように十分気をつけてください。
今回は講習の受講で再試験を回避できますが、次は回避する手段がなく、ほぼ確実に取消処分を受けることになります。
1220370813 公開 2011-12-28 08:15:00 | 显示全部楼层
講習も運転して行けます。が、講習までに3点以上の違反をしたら、後日30日免許停止、停止終了後、免許取得から1年を過ぎた頃に再試験のハガキが来て、再試験になり、ほぼ不合格で免許取消しが確定します。
出来る事なら再試験にならないように免許取得から1年を過ぎるまではしばらく運転は控えた方があなたの為かと思います。
sca1111443233 公開 2011-12-28 07:09:00 | 显示全部楼层
かまいませんよ。。。。。。。
1150963451 公開 2011-12-28 07:00:00 | 显示全部楼层
免停などの行政処置ではありませんので
自由に運転してください
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 23:47 , Processed in 0.381637 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表