パスワード再発行
 立即注册
検索

もし自衛隊の軽装甲機動車を買うことができたら・・・ - もし自衛隊の軽装

[复制链接]
108357785 公開 2011-12-22 22:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
もし自衛隊の軽装甲機動車を買うことができたら・・・
もし自衛隊の軽装甲機動車を買うことができたら普通自動車免許があれば一般国道で運転することはできますか?
教えていただけますか?
meks2jgdybd.jpg (79.61 KB)
y_s1221294904 公開 2011-12-23 07:19:00 | 显示全部楼层
全長 4.4
全幅 2.04
全高 1.85
重量 4.5t
乗車定員 4名(+1)
スペック的には普通免許の範囲です。
ただ このままじゃ登録できないと思います。
前輪が剥き出しなので バンパーを装着して隠す必要が有ります。
側方の視界も足りませんし 鋭利な突起物も撤去する必要がありますから 恥ずかしい乗り物になる可能性大ですね。
花畑美帆子 公開 2011-12-23 16:32:00 | 显示全部楼层
普通免許ではダメですかね?車幅,全長,OKですが!わずかに重い,普免は車両4㌧積載4㌧では?多分NG!普通免許はハマーH3が3060㎏前後ですからOK,ランクル200が2700㎏もOK,オバマさんがリヤシートに乗ってる防弾ガラス,半分装甲車は約5㌧見た目,普通車はダメだと思います。その為に今は中型免許で乗れるんじゃないですか?免許証の注意書に書いてる8㌧は積載込みだと思います
1052684836 公開 2011-12-23 11:32:00 | 显示全部楼层
回答では有りませんが、これはカッコいいですよね
以前あまりのカッコ良さに調べたら確かコマツで作った車だったと記憶しています
買うとしたら高いでしょうね
pin1017600649 公開 2011-12-23 06:32:00 | 显示全部楼层
ハマーH2辺りを乗り回す超DQNパッパラパーも居るくらいですから、それよりはコンパクトなので大丈夫ですね。
トン数と乗車定員さえ基準を満たしていればフルサイズ長尺12m幅2.4mだって乗れちゃいます。
122382196 公開 2011-12-22 22:26:00 | 显示全部楼层
4.5トンだからいけるんじゃない?
non1010407038 公開 2011-12-22 22:25:00 | 显示全部楼层
それを考えて、日本の軍事車両にはウインカーがついてるらしいです。自衛隊の車両でも、道路交通法は守らないといけないので。外国ではあり得ないらしいですよ。戦車ですらウインカー付いてます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:50 , Processed in 0.374311 second(s), 27 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表