パスワード再発行
 立即注册
検索

どう思いますか??( ̄ー ̄) - 以前の話ですが自動車免許を取得中の出来事

[复制链接]
1151584911 公開 2011-12-14 22:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
どう思いますか??( ̄ー ̄)
以前の話ですが自動車免許を取得中の出来事です。
仮免許になり路上教習中でした。
私は比較的車の少ない30キロ道路を走行していて私の車の後ろには何台かの車で列が出来ていました。
踏み切りがあった為一時停止すると後ろの車からクラクションを鳴らされました。
そのとき教官が一言『そりゃ~仕方ないよ。』と一時停止した私が悪いと言いたげに言い放ったんです。

教官の言いたい意味は分かりましたが当時の私からすれば『踏み切りは一時停止って教わりました(;´д`)』って感んじで少しイラッとしました。

まだ免許取得中の生徒にこんなことを言う教官をみなさんはどう思いますか?補足踏切を渡ると7~8メートルですぐ交差点があり青信号でした。
そこは国道で主要道路な上に青信号は短い時間だけです。
そこの信号が短いのは有名です。
↑が重要だったですね(^_^;

『後ろのバカは気にするな。』って意味だったのかな(^_^;)
1251510860 公開 2011-12-14 22:53:00 | 显示全部楼层
みなさんの言うとおり、あなたに向けての発言ではないと思います。
信号機がある踏切ではないのですよね?
ただ、気になったのは「同時の私からすれば・・」の所です。今なら一時停止しないということ?
もしそうならばそれは違うかと。
1253153507 公開 2011-12-14 23:01:00 | 显示全部楼层
質問者さんに言ったのではなく、
後続車に言ったと解釈できますが・・・
「クラクション鳴らされても一時停止が義務だからとまるのはしかたないよ。」
加藤仁美 公開 2011-12-14 22:22:00 | 显示全部楼层
私も字面だけ読めば『(この状況を見てクラクション鳴らすような)馬鹿には構うな』風のつぶやきと取りますね……。
1053266737 公開 2011-12-14 22:50:00 | 显示全部楼层
【補足を観て】
踏切に信号があって
信号に従って進むのに
停まっていた(前方に進めるのに)から
鳴らされたのかと思いましたけど?
なので「鳴らされても仕方ないよ」
と言う意味かなって。
⇒鳴らし方もわからないけど、
軽く鳴らされたのなら教えてくれたんだろうと思った。
-----------------
信号機のある踏切?
だとしたら言われた事は
気にもならないですね。
ただ”どんな風な言い方で言われたのか”が
わからないですけどね。
1153271613 公開 2011-12-14 22:42:00 | 显示全部楼层
>私が悪いと言いたげ
違う。
指導員は「馬鹿はほっておけ」って意味で言ったの。
---
>『後ろのバカは気にするな。』って意味だったのかな(^_^;)
そうだよ。
教習生が道交法を守って走行してるのに、指導員がその教習生に向かって「お前が悪い」って言う訳無いじゃん。
ney1116228289 公開 2011-12-14 22:15:00 | 显示全部楼层
僕はその時だけ、「あんた何様だ~」状態です(^^ゞ
生徒に対して責任転換してんじゃないよ~(ーー;)
って話です。
この教官、とにかくクラクションを鳴らされるのが
苦痛で嫌だったんでしょうね(^^ゞ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:49 , Processed in 0.928337 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表