パスワード再発行
 立即注册
検索

同時教習に関して。大学の友人が何人か同時教習(普通車と自動二輪車)

[复制链接]
san1021151878 公開 2011-12-20 04:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
同時教習に関して。
大学の友人が何人か同時教習(普通車と自動二輪車)で免許を取ったのですが、同時教習とはいえどちらか一方の車種が終わってから(卒業検定合格)、
次の車種の教習という感じだと言ってました。
これって同時教習とは言い難いと思うのですが、例えば同じ日に2時間教習を受けるとして普通車1時間、二輪車1時間というように同時進行というのは認められないのでしょうか?
あくまでどちらか一方を終えてからなのでしょうか?
各自動車教習所によって異なるのか、それとも規定(法律)で同時進行は出来ないようになっているのでしょうか?
1049077942 公開 2011-12-20 09:18:00 | 显示全部楼层
法規的には問題ありません。実際にやっている所も知っていました。(現在は閉鎖してしまっている)
質問文にも書かれておりますが問題は「1日に乗れる時限数の絡み」です。
自動二輪の場合仮免許がありませんので1段階のみきわめ等該当条件を満たせば2段階に進めますのでその日から「3時限教習」などが実施出来てしまい非常に混乱を生みやすくなります。
そのため、よほどその辺のスケジュールを教習所の方が管理していないと「ミス」が起こり教習所に処分が下ります。
完結に言えば同時教習は、その日の2車種により3時限以上にならなければ問題はないはずなんですが、非常にやっている所が少なく、皆無に等しいと思います。私自身指導員歴は結構ありますが私が知っている限り1校しかありませんでした。学科の原簿を2冊持ち、共通学科はその2冊に押印する・・・・結構間違いが起きやすい教習です。
実際は「同時教習」と、うたっていても連続教習って言うのが実情です。
補足・・・・・↑他の解答・・・わかんないなら答えない方がいいですよ、こっちは関係者ですから(笑)「出来ます。」ただ教習所が拒否しているだけ、ミスして営業停止や、始末書、報告書を書くのが嫌なだけなんです。やってる所もあった訳だし(現在もどこかの教習所はできるかも)
125324136 公開 2011-12-20 19:42:00 | 显示全部楼层
大型特殊と普通二輪で、同日に1時間づつ受けたことがあります。
1015549290 公開 2011-12-20 08:45:00 | 显示全部楼层
法律で決まってるかわかりませんが、同じ日に2種目は無理なようです。
いろいろあって教習所と掛け合ったところ、2種目同時に教習してもらったが、
同じ日に2種目だけはやらせてくれなかった。という人がいました。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:50 , Processed in 0.419696 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表