パスワード再発行
 立即注册
検索

さきほどオービスが光りました。いま初心者期間中でクガツの雨の日に事

[复制链接]
124125296 公開 2011-12-4 17:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
さきほどオービスが光りました。
いま初心者期間中でクガツの雨の日に事故をおこし五点減点されています。
初心者期間は来年の1月ぐらいです。
このばあい免許取り消しになりますか?
また通知が1月の中旬にきたばあいは初心者期間がおわっているので減点ですむのでしょうか?
速度は120キロぐらいでした(;o;)補足高速です。
場所は鳴門淡路自動車道です、
1150805564 公開 2011-12-4 17:28:00 | 显示全部楼层
何キロオーバーなんですか?
com104257013 公開 2011-12-4 18:56:00 | 显示全部楼层
神戸淡路鳴門自動車道に設置されているオービスは以下の1ヶ所のみです。
①三木JCT方面 淡路南ICの1.5km先→LHシステム

交通違反の点数は持ち点制の減点ではなく、0からの加点です。また、行政処分は初心者期間には関係ありません。
高速のオービスは制限速度の40キロ以上で反応します。ここの区間の制限速度は80キロなので、120キロ以上でオービスを通過すれば反応します。
LHシステムは伝送式ですので通知が届くのは早く、通知は1週間~2週間後に届きます。通知に明記してある警察署に出頭をして調書を作成してから、刑事処分と行政処分の通知が1ヶ月~2ヶ月後に届きます。
40キロオーバーは6点ですので、累積5点と合わせて累積11点で免停60日となります。上述したように初心者期間で点数がなくなるという法律は存在しませんので、通知がくれば免停60日が確定します。
初心者期間中の9月に人身事故で5点が加点されているならば、初心運転者講習を受けたと思います。今回のオービスの違反も初心者期間内なので、今回は免許取得1年後に再試験となります。
再試験は合格率10%未満の難関試験で、この再試験で不合格になると免許取消しになります。
vie125951420 公開 2011-12-4 18:44:00 | 显示全部楼层
高速なら20キロオーバーで、2点なので合わせて7点。
取り消しにはなりません。30日免停ですね。
zan1049425805 公開 2011-12-4 20:42:00 | 显示全部楼层
今年の9月に事故で5点加点されているということですね。
まだ1年未満ですのでそのまま今回のものが加点されますね。
120km/hって、一般道ですかね。
もしそうであれば、ご愁傷様~
80km/h制限の場所であれば40km/hオーバーですか。
前の5点と合わせて、60日の免停ですね~
2日間の講習で最後の試験で合格点を取って30日に短縮と言うことになりますね。
1年後に再試験ですか~
めちゃ難しいと言うので、頑張ってくださいませ~
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:50 , Processed in 0.489321 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表