パスワード再発行
 立即注册
検索

今月中に、免許を取得するため東京にある江東試験場か鮫洲試験場に

[复制链接]
1251511310 公開 2011-11-14 20:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今月中に、免許を取得するため東京にある江東試験場か鮫洲試験場に行って、学科試験を受けます。
それで友達から聞いたんですが、試験場に朝早く行くと、試験に出題される問題を音声で全部聞くことができて、それさえ覚えれば絶対合格できるそうで、勉強なんてしなくてもいいそうです。
その答えを聞くには5000円かかるそうです。
(その友達もまだ試験を受けたことは無く、噂で聞いたそうです。)
このようなシステム本当にあるんですか?
skn1239762083 公開 2011-11-14 20:59:00 | 显示全部楼层
試験場の近くに俗に裏校と言われる塾があります、
そこでは、出題される問題と答え聞いて覚えるようですが、行ったことは無いのでどの程度が実際に出題される問題とヒットするのかはわかりません。
1052720539 公開 2011-11-14 23:22:00 | 显示全部楼层
裏校(裏講)は、あくまで『予想問題』です。
試験場との繋がりはありません。
試験を受けてみれば分かりますが、問題用紙は複数パターンがあるにしても使い回し。
何回も試験場に通って全パターンの問題を把握しておけば、あとは前日の出口調査で翌日(当日)どの問題用紙が使われるかを過去のパターン等から予想可能な訳ですね。
2~300問程度教えてくれるらしい。
とはいえ、人類ならそんな施設も不要でしょうが、なかには……必要な人もおりましょう。
jen114905520 公開 2011-11-14 22:12:00 | 显示全部楼层
はじめまして!☆
免許の簡単な取り方!
大きめの書店に行って 自分で見て
解りやすい参考書と問題集買って勉強して
1~2問くらいしか間違えない様に成ったら 受かりますので
翌日にでも試験場に行けば受かりますよ!☆
標識問題は必ず出るので全て覚えとけば点が取れます!
似た様な標識が有るので注意しましょう!
それでは楽しいカーライフを! ガンバレ
1150752055 公開 2011-11-14 21:09:00 | 显示全部楼层
俗に「裏講」と呼ばれるものですね。
試験場でやっているのではありません。
試験場の近くで業者が試験に出るという問題を教えて、お金を取る仕組みです。
当然試験に出る確率は低くはありませんが、100%ではありません。
それを信用して、何も勉強せずに聞きに行っても、合格するほど甘くはありませんよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 09:07 , Processed in 0.307599 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表