ノア
全長 4,635mm
全幅 1,720mm
全高 1,850mm
ホイールベース 2,825mm
トレッド 1,500/1,475 mm
最小回転半径 5.5m
アクセラセダン
全長 4,580mm
全幅 1,755mm
全高 1,465mm
ホイールベース 2,640mm
トレッド 1,535/1,520 mm
最小回転半径 5.1m
ノアを比べると、
全長で+45mm、アクセラより1[%]程度長い
全幅で-35mm、アクセラより2[%]程度狭い
全高で+385mm、アクセラより26[%]程度高い・・・あまり運転には関係ないかも。
ホイールベースで+185mm、アクセラより7[%]程度長い
最小回転半径で+0.4m、アクセラより8[%]程大きい
判りますか。
車の大きさ自体はほぼ同じです。
横幅などは、アクセラの方が大きいです。
ノアが大きい、と感じているのが間違いなのです。
ホイールベースと最小回転半径は大幅に違います。
ハンドルを切ってもアクセラほど小回りができません。
そのことを理解していないので、「車が大きい」となってしまうのです。
なぜ、「車が大きい」などと間違ったことを考えるのか。
タイヤがどこを通るのか、車の一番外側と内側がどこを通るのか、が判っていないのです。 |