パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校での教習中の事故について - 自動車学校にて牽引免許取得中なので

[复制链接]
vtr128108620 公開 2011-10-29 23:51:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校での教習中の事故について
自動車学校にて牽引免許取得中なのですが、教習車のシートベルトが故障していました。教官に確認したところ、シートベルトをはめずに教習してもよいとのことでした。しかし教官の言葉が聞き取りづらく、指示と間違ったコースに入ったため補助ブレーキを踏まれてハンドルで腹部を強打し、それ以来首にも違和感があります。どうにか教習は続けていますが、教官の中には方向変換の練習を延々とやらされ、その間横で爆睡してる方もいます。こんな自動車学校があっていいんですかね?体調が万全ではないため、途中で辞めようと思っていますが、自動車学校の対応も許す事ができません。わかりにくい説明で申し訳ありませんが、こういった場合自動車学校を訴える事ってできますか?法律に詳しい方、ご教授お願いします。補足補足です。牽引免許の場合、教習所内のみでの教習になります。事故の詳細ですが、20km位での走行中での急ブレーキでした。
ultrasupercatさんご回答ありがとうございます。Yahooに私の住所等を問い合わせをしていただいで結構ですので、私と直接連絡しませんか?
内山理名 公開 2011-10-30 16:53:00 | 显示全部楼层
もっと、事故の詳細をお願いします。整備不良で、公道を運転すれば教習所は公安委員会に立入調査が入る案件と思われます。 追記を待ってます。
所内ですか。敷地内ってことでベルトはいいといったんですかね。
でも、自分の都道府県にある運転免許センターでも教習所の苦情は受けてくれますよ。
納得しないなら、そこに訴えてみれば?
i_11148310324 公開 2011-10-30 00:44:00 | 显示全部楼层
訴える権利は誰にでもあるんだから訴えたら良いんじゃ無いですか?別に法律云々は関係無いのでは?
貴方の気がそれで済むなら訴えたら良いと思いますけど。
---
ですので遠慮無く訴えたら良いじゃないですか。
まぁ余談ですが、シートベルトをしてなかったとしても、急ブレーキ程度でお腹打つ程度の力でハンドル握ってるんですか?もっと緊張感もって運転しないといずれ大怪我しますよ?
suz1017047704 公開 2011-10-30 03:29:00 | 显示全部楼层
得意の「弁護士に相談」したらどうだい?>釣り氏さん
前の質問で「早速弁護士に相談」したんだろ?
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=adoadoyuki
>Yahooに私の住所等を問い合わせをしていただいで結構ですので、私と直接連絡しませんか?
やれば?Yahoo!が個人情報を外部にリークするとは思えんがね
世間知らな過ぎ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 09:10 , Processed in 0.353645 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表