パスワード再発行
 立即注册
検索

以前ここで五年たってもゴールド免許にならないと質問したものです

[复制链接]
ddd102531584 公開 2011-11-25 12:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
以前 ここで 五年たってもゴールド免許にならないと 質問したものです。
回答してくれたかたありがとうございます。

結論からいうとH20 に 一点(速度違反) と書類にありました。
しかし 否認+サインしてないのに違反になっています。
問い合わせたら 監察に伝えて欲しいといわれました。
裁判とか行政訴訟等などいい方法あったら教えて下さい。
多分監察も警察なんで~違反有りて裁定 すると思います。
一応監察には申しますが。
補足kenさん 早速ありがとうございます。 確かに皆否認しますよね、点数の説明はなかったですね、裁判にしてやるとかって警察のかた 頑張ってましたけど。
lnl1148482449 公開 2011-11-25 12:34:00 | 显示全部楼层
よく勘違いされることが多いんですが
違反してサインしないとか、後不起訴になったとかの場合でも
あくまでも刑事事件に関してのことですので
行政処分とは関係がありません
不起訴なんだから点数も付かないと思い込んでいる人が多いようですが
それは違います
点数に関してもきちんとしたいのであれば、不起訴ではなくきちんと裁判をして
無罪を勝ち取らないといけません
捕まった時点でサインを断ろうが不起訴になろうが
自分から動かないと点数は加算されてしまいます
mac1033241420 公開 2011-11-25 12:10:00 | 显示全部楼层
否認事件でも行政点数は付加されます。違反当時説明受けませんでしたか?否認事件で点数付かないならみんな否認しますよ。
否認事件の裁判は刑事裁判ですので罰金(反則金)についての裁判です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 07:33 , Processed in 0.907944 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表