パスワード再発行
 立即注册
検索

新しくバイクの免許を取りに行くのですが、本籍地記載の免許証がいるら

[复制链接]
1249917320 公開 2011-10-4 18:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
新しくバイクの免許を取りに行くのですが、本籍地記載の免許証がいるらしいです。免許証の本籍地が未記載の場合は本籍地記載の住民票が必要です。とあります。
自動車免許は持ってます。しかしそれには住所しか書いてありません。これは住民票がいりますか?
axw1145364984 公開 2011-10-4 18:46:00 | 显示全部楼层
普通免許の教習を受ける場合は仮免許の交付に本籍地の確認が必要になり、免許所持者であってもIC免許証の人は本籍地記載の住民票が必要になります。
しかし、二輪の教習を受ける場合はIC免許証のみで入所が可能なはずですので、教習所へ直接確認をしてください。
kom1242544552 公開 2011-10-4 18:41:00 | 显示全部楼层
IC免許は個人情報保護なり防犯なりのために本籍地が記載されていません。機械に通せば本籍地が出ますがこの場合は関係ないです。住民票が必要です。
iso1114584770 公開 2011-10-4 18:34:00 | 显示全部楼层
>新しくバイクの免許を取りに行く
「どこに」ですか?
免許センターならば要りません
教習所であれば要ります(教習所は「民間」ですからICチップの中身は読めません)
1052847730 公開 2011-10-4 18:23:00 | 显示全部楼层
本籍が出ていないということは、IC免許証ですので、警察署又は運転免許試験センターで機械に免許証を通せば、本籍が出てきますよ。
gon122690853 公開 2011-10-4 18:22:00 | 显示全部楼层
あなたの免許、IC化されてませんか?
記入されてなければ間違いなくICチップが組み込まれています。
その免許持ってけば大丈夫ですよ。
gis103521430 公開 2011-10-4 18:22:00 | 显示全部楼层
はい。本籍地記載の住民票が要ります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 12:35 , Processed in 0.449149 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表