パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の更新について - 運転免許の更新について教えて下さい。最

[复制链接]
nag1016041627 公開 2011-10-1 00:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の更新について
運転免許の更新について教えて下さい。
最寄の警察にいく場合、土日のいずれか1日で済ませることは出きるのでしょうか?(大阪市在住)
以前、会社の近くの警察で一度更新したのですが、平日に受付に行って、そこで講習会の予約をして、改めて平日に講習会を受けに行ったのですがもし1日で全部済ませられるならその方が有難いので・・
やはり1日で終らせるには門真に行かないとムリでしょうか?
宜しくお願いします。
1218176519 公開 2011-10-1 01:15:00 | 显示全部楼层
大阪では、更新区分は関係なくどこの警察署でも試験場でも免許更新出来ますけど(一部警察署除く)、一日で何もかも全部済ませるのなら試験場に行くほうがいいです。
試験場なら、その日に新しい免許証がもらえます。
平日なら光明池でもいいですけど、日曜日は門真しかやってませんので門真に行って下さい。
(土曜日に免許更新出来るところはありません)
なお、日曜日はアホみたいに混みますから、朝早く行って並んで待ってるほうがいいです。

ちなみに警察署で更新する場合、更新区分が「優良運転者区分」および「一般運転者区分」なら、新しい免許証を郵送してもらうことも出来ます。
(送料800円別途必要)
oka1222187257 公開 2011-10-1 01:26:00 | 显示全部楼层
こちらは東京ですが大阪も同じように何ヶ月前に更新葉書が来ると思いますが、その中に更新が出来る場所が記載されているはずです。
警察で更新が出来る人は無違反か違反点数1,2点位の人でそれ以外は試験場じゃ無いと1日で終わらないでしょう。
違反点数によって講習時間は1時間か2時間?
警察署は土、日はやってない筈です。(他府県は分かりませんが)
試験場は土、日もやっていると思います。(平日より混みます)
まずは更新葉書の内容を良く読んでから警察又は試験場に行くべきだと思いますが・・・
1日で終わらせたいのなら試験場が確実です。
yu_12761509 公開 2011-10-1 00:57:00 | 显示全部楼层
私も先日、受付に行って来ました。警察署であれば、まず受付をして(写真提出・視力検査・更新料支払い)改めて、講習の日時を渡されます。予約制でしたので、仕事のスケジュールを持参した方が良いです。1日で済ませるには、運転試験場へ行くしかないと思います。ちなみに、優良者講習(次回ゴールド免許)以外は住民登録地の警察署になります。受付は9時15分~17時まででした。2ヵ月の猶予があるけど、早く済ませないと忘れそうですよね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 09:07 , Processed in 0.693825 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表