パスワード再発行
 立即注册
検索

初めまして。交通違反について教えてもらいたいんですが、自分は今年普通免許

[复制链接]
山内美穂子 公開 2011-10-21 16:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初めまして。

交通違反について
教えてもらいたいんですが、
自分は今年
普通免許をとった初心者です。

今日高速道路でスピード違反をし、
3点加点されました。
すでに1点加点
されており、
合計4点です。

初心者講習を受けるのは
わかりますが、
自分は過去、何も免許が無い状態で
原付の無免許運転をしています。
今年免許をとった時に
警察官に
他の人よりも点数が始めから
ついていると言われました。
今回の違反で4点。
これは免停になるのでしょうか?

また、免停になった場合、
初心者講習は
どのよーになるんでしょうか?

詳しい方。
教えてください。補足保留は受けてません。
無免許運転してから
1年たってます。
1052083684 公開 2011-10-21 18:52:00 | 显示全部楼层
免許取得後、最初にしばらく免許を受け取れない「保留」処分を受けた、という状況でしょうか?
その場合、点数ではなく、「前歴」が1回カウントされています。
前歴1回ですと、おっしゃる通り4点で免停(60日、講習受講で最短30日まで短縮)になります。また、初心者講習の受講義務も消えることはありません。初心者講習を受けるより先に免停処分が執行された場合は、初心者講習を受ける"1ヶ月"の期限は免停期間を除外してカウントされます。
[補足]
すみません、無免許運転ということは、可能性があるとすれば「保留」ではなく「拒否」処分でした。いずれにしても、普通に免許を取得できたということは、免許取得時点で無免許運転から少なくとも1年以上経過していた、ということですね?
「免許を取得して違反無しで1年経過」した場合には前歴0に戻りますが、それ以外に(無免許運転から)「3年経過」した場合も前歴としてカウントされなくなります。
ですから、速度違反の時点で無免許運転から3年経過していれば、質問者さんの状態は「4点・前歴0」ですので、免停処分は受けずに済みます。そうでなければ、「4点・前歴1」ですので、上記の通りです。
1052053444 公開 2011-10-21 17:08:00 | 显示全部楼层
過去の無免許運転で前歴が1からスタートしてます
4点で60日免停です
初心者講習は免停期間外に受講しなければならなくなると思います
問題なのは免停を終えると前歴が2になってしまい2点の違反で90日、3点で120日、5点で取消しと大変追い込まれます
前歴3とか洒落にならないです
免停明け、もしくは最後の違反から1年無違反で前歴も点数もゼロに戻せます
くれぐれも慎重にしたほうがいいです
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 07:31 , Processed in 0.647661 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表