パスワード再発行
 立即注册
検索

男性がAT限定免許だとダメだという風潮があるのは何故だとおもいますか? -

[复制链接]
cho1115266956 公開 2011-9-23 05:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
男性がAT限定免許だとダメだという風潮があるのは何故だとおもいますか?
補足自分は男ですがAT限定免許です。教習所に通ってた時も男の人でAT限定の人が沢山いました。今後必要に応じて限定解除をすればいいやぁと思いまして一先ずAT限定にしたのですが、取って不自由が自分にはありませんでした。ですが自分の周りには男のくせにAT限定はないなぁという人がいた為この場で聞いてみたのです。因みに自分は全く気にしていません(^_-)~☆
1149895730 公開 2011-9-23 11:12:00 | 显示全部楼层
就職活動の面接などで、
「なぜAT限定免許なのですか?」
など、わざと嫌な質問をして反応を見ることがあります。
運転する職種か、しない職種かは関係ありません。
「MTは難しそう(AT限定は簡単そう)だと思いました。」
「MTに乗ることは絶対に無いと思います。」
堂々と答える人は、マイナス評価です。
男女問わず、
考え方が消極的、視野が狭い、などと見なされます。
ald1142673363 公開 2011-9-29 16:44:00 | 显示全部楼层
私はMTで取りましたが乗ってるのはずっとATです。

取るときはもしかしたら必要になるかもしれないしとりあえず取っとくかって感じでした。

なのでAT限定でも全然問題無いと思いますよ。
1152127701 公開 2011-9-26 20:53:00 | 显示全部楼层
「仕事などでMT車を運転しろ」と言われた場合、「AT免許だから運転できません」は、女性はOKでも男性はNGというのが、社会通念としてありますね。
女性なら「しょうがねえなー」で済むところ、男性の場合「使えねーやつ」の烙印を押されかねません。
ただ、そういう状況に陥りそうな人は、「もしかすると必要になるかもしれない」という意識で、MT免許を取っていると思います。
要は、自分にとって必要か否かの問題です。
ani1223737695 公開 2011-9-26 15:24:00 | 显示全部楼层
>風潮があるのは何故だとおもいますか
マッチョイズムです
マッチョイズム=男っぽさを誇示すること
スポーツマン>インテリ
肉食系>草食系
MT>AT
よって草食系が増えるのと、男はMTという風潮が薄れれるのは
完全に連動します。
動機がマッチョイズムなので 男はMTと声高に叫ぶ人は
大抵が体育会系のメンタルです。
会社ぐるみでマッチョイズムで体育会系だと、
地獄の特訓とかが大好き会社になります。
草食系男子はついていけません。
1150083132 公開 2011-9-24 21:11:00 | 显示全部楼层
現在そんな風潮が本当にあるのか、はなはだ疑問です。
まあ、まだハローワークでAT限定不可という求人があるので、お仕事の選択肢がせまくなるというのはあると思いますが…
私はMT車に乗りたかったんで限定なしを取ったおばちゃんですが、行った教習所が、どちらも安心パックつきのATとMTの差が1万円だったんで、正直ATで取るのはもったいないなあと思いました。
私はたとえMTが軽トラのみになっても乗るかも知れないですが(笑)別に男女,関係なく、質問者さんの様に自分はATしか乗らないだろうから限定と決めているなら全然OKだと思いますよ。
逆に男性でATは恥ずかしいですか?って他の人に判断を仰ぐ質問がありますが、自分の考えやポリシーは無いのかなと思ってしまいます。
えらそうですみませんm(__)m
bui1010633105 公開 2011-9-23 21:22:00 | 显示全部楼层
男は…というか、人としてどうかと思いますけど。
一時的な楽さと費用負担軽減を正当化して、MTなど必要ないと言いますが、 わざわざほんの少しの苦労と負担を回避して、条件付きの免許をとるのはもったいないとおもいますね。
マニュアルで免許をとってオートマ乗れますが、その逆は無しですから。
たかが免許で楽を求めて条件をつけて、それを正当化する姿は、はっきり言ってみっともないですから。
だって何を言ったところでマニュアル乗れないんですから(笑)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:08 , Processed in 0.097030 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表