パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車でスピード違反(29km/hの減点3点)をしました。現在二輪免許

[复制链接]
she1013382334 公開 2011-10-15 00:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車でスピード違反(29km/hの減点3点)をしました。現在二輪免許教習中で(1段階)今後、教習が受けられるか心配です。どうなるのでしょうか??
1253063315 公開 2011-10-15 01:19:00 | 显示全部楼层
教習は問題ありませんし、免停や免取になっていなければ免許取得にもまあ問題はないでしょう。
捕まえた人に感謝するべきですね。
29km/hで「抑えてくれた」のですから。
ba0123983934 公開 2011-10-15 13:18:00 | 显示全部楼层
教習を受けて免許を取得するのに何も問題はありません。
スピード違反で3点が加点されたのならば、貴方の交通違反の点数は累積3点で免停などにもなりませんので、別な免許取得に影響することはありません。
普通免許保有の人は教習所を卒業すれば免許センターで免許証発行となりますが、それも免停になっていなければ全く問題なく発行されます。
累積6点以上で免停になった場合でも、教習所で卒業までは出来ますが、免許センターでの免許証の発行は免停明けとなります。
1252539806 公開 2011-10-15 05:16:00 | 显示全部楼层
取消や停止になった場合に問題になるのは卒業した後の免許センターでの申請の時。
教習を受けて卒業証明書を受け取るまではたとえ取り消しになっていても問題ないはずです。
そもそもはじめて免許を取りに教習所へ通う人は免許を持ってないですしね。
過去の累積違反が無く、今回の3点だけなら教習の続行も申請も問題ないと思います。
ただし、今の免許証がゴールド免許の場合免許センターで二輪の併記を行った時点でブルー5年の免許証になりゴールドではなくなります。
二輪免許の申請をしなければ次回更新までゴールドを維持できますが、卒業証明書の有効期限は1年なのでそれ以内に申請しましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 10:55 , Processed in 0.485320 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表