パスワード再発行
 立即注册
検索

質問させて頂きます。友人が酒気帯び運転で初めて捕まりました。仕事で車を使

[复制链接]
rea1241072131 公開 2011-10-11 00:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
質問させて頂きます。
友人が酒気帯び運転で初めて捕まりました。
仕事で車を使う事はないので自転車で出勤などで大丈夫らしいのですがハガキが送られて来た後の流れはどう
なるんでしょうか?
免許センターに行ったり警察署や裁判所に行かなくては行けないのでしょうか?
免停講習は2日ある事は調べて分かったんですがどうか教えてください。
友人も反省して二度と同じ過ちは繰り返さないと言ってくれたのでお願いします。
1053201727 公開 2011-10-11 20:22:00 | 显示全部楼层
免許の取り消しにならなかったのは、不幸中の幸いかと
思います。
刑事処分として裁判所から呼出状が届き(簡易裁判所)
略式裁判で起訴事実を認めると、その場で判決が言い渡されます。
罰金25~30万円位だと思います。
判決後、直ぐに裁判所の徴収窓口にて支払います。
(現金以外は駄目なので当日はお金を用意していきましょう)
行政処分として違反者講習(90日)の通知が来るので
2日間受講する事になります。
この講習は免許センターで、講習料も2~3万円かかります。
犯則点数が13点取られるので、後2点取られると
免許取り消しになるので、1年間は、車に乗らない方が良いです。
そうするならば、講習を受けずに免停期間も終了します。
講習を受けた場合は、45日間免停期間が短縮されます。
vip102060049 公開 2011-10-14 22:47:00 | 显示全部楼层
酒気帯びは25点で免許取り消し、欠格が2年のはずですけど…
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 09:08 , Processed in 0.179692 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表