パスワード再発行
 立即注册
検索

人身事故について。ご回答お願い致します。今日の正午に初めて人身事故

[复制链接]
red1148280331 公開 2011-10-17 17:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
人身事故について。
ご回答お願い致します。
今日の正午に初めて人身事故を起こしました。
私が運転していて、前の年配の方に追突した形です。
まだ物損にするか、人身にするかは分からない状態ですが、恐らく人身になるだろうと思います。
そこでなのですが、人身事故の場合、免許はどうなりますか??
免停??
免許取得して、4年です。
今回、人身事故は初めてですが、2年前に自損事故しています。
補足思い出しました。
今年の4月にチャイルドシートに乗せておらず、捕まっています。
この時初めて違反で捕まりました。
確か3ヵ月くらいしたら、何とかと警察の方に言われた気がします。
今から、お相手の方にお見舞いを持って行きます。
jnp1121004370 公開 2011-10-17 23:22:00 | 显示全部楼层
人身事故の場合は刑事処分と行政処分が発生します。
<刑事処分>
相手の治療期間と加害者(貴方)の態度を総合的に考慮して、検事が起訴するか不起訴にするかを決定します。相手が軽傷で加害者に悪質な態度がない場合は不起訴となることがほとんどです。
起訴された場合は12万円~50万円の罰金刑となります。
<行政処分>
今年4月のチャイルドシート装着義務違反の1点は交通違反の特例により3ヶ月経過した8月になくなっています。
人身事故の点数は相手の治療期間を明記した医師の診断書で点数が決まります。文章からして重傷ではないと思われますので、以下のどちらかになるはずです。
①安全運転義務違反の2点と治療期間15日未満の3点が加点されて累積5点
②安全運転義務違反の2点と治療期間15日以上30日未満の6点が加点されて累積8点
免停は累積6点以上なので①ならば免停にはなりません。②ならば免停30日となります。
1152835218 公開 2011-10-17 18:36:00 | 显示全部楼层
多分ムチウチなどと思いますが、ムチウチの場合は大体2週間以内の診断書がでます。
その場合、違反点数は、
安全運転義務違反2点
人身付加点数3点(専ら)
計5点ですので他に違反がなければ、免停になりません。
刑事罰も2週間以内の軽傷のならば、おそらく不起訴処分かと思いますよ。
1年間の無事故無違反で累積点数はクリアされますので、安全運転気を付けてください。
事故については、追突の場合100%あなたの過失になります。
任意保険に入っていれば、問題ありませんので、保険屋に任せてください。

補足
チャイルドシートの件は、違反から3ヶ月経っているので、点数は累積されてません。なので免停はないですよ。
12199043 公開 2011-10-17 17:23:00 | 显示全部楼层
誠実な対応は基本ですが,それはあくまでも,気持ちの上での誠実であって,賠償責任問題においては
その責任分は保険(自賠責+任意保険)から全てカバーしてもらえるのですから,その賠償は保険屋に
任せればいいのであって,自分が責任を超えて必要以上のお金は払う必要はないということを認識しておきましょう。
悪い相手にあたれば,法的に責任のない払う必要のないお金までしゃぶりとられますので,お金のこと賠償のことは
保険で責任のある対応をさせていただく程度に話しましょう。勝手な約束や示談は禁物です。保険屋に任せましょう。
人身までいかないで済むなら,丁重にして菓子折りなどで誠意を見せて済めば何よりです。
治療費の問題まで行けば人身で保険をつかうことになるでしょう。
川浜 公開 2011-10-17 17:15:00 | 显示全部楼层
追突ですか。
怪我が大したことないとして
仮に人身事故になると事故のもとになった違反で基礎点数+治療期間に応じて付加点数がつくので最低でも4点つきます
6点で30日免停ですが、他に違反がなければ免停にはなりませんよ
自損というか物損事故は点数はつかないので関係ないです
人身になるかどうかは相手の方次第ですが保険を遣うと人身になります
物損では治療費などに保険使えませんから。
相手の方の様子を確認して大丈夫だといって下さるようであれば病院で掛かったお金とお詫びでお金包んで物損事故としてお願いできないか聞いてみるのもいいかもしれませんね
その辺は相手の方とのやりとりです
人身になると点数だけでなく罰金が10万とかきます
1234670283 公開 2011-10-17 17:14:00 | 显示全部楼层
人身事故だから免停というわけではありません。
相手の怪我の状態による減点、
そして事故を起こした原因による減点(一時不停止やわき見運転等)によって免停になるかが決まります。
1117534257 公開 2011-10-17 17:08:00 | 显示全部楼层
警察の事情聴取の際に相手側に判断を委ねられます!!
3項目で①責任を問わない(点数は引かれません)②責任を問う(点数を引かれます)③警察に任せる(どうなるか分かりません)!!
ですので相手に対し誠実な対応をお勧めします!!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 13:57 , Processed in 0.549580 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表