パスワード再発行
 立即注册
検索

高齢者の運転免許についてお尋ねです。91歳の父親なんですが、来年の

[复制链接]
1018968057 公開 2011-8-25 16:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高齢者の運転免許についてお尋ねです。
91歳の父親なんですが、来年の6月で92歳になります。
今も運転してますが、来年はもう免許証は取り上げられる。と言ってます。
危ないので、それでいいと思いますが、
はたして、取り上げられるのでしょうか?
それとも自主的な返還でしょうか?
本人に聞いてもはっきりしません。
nto126544277 公開 2011-8-25 16:32:00 | 显示全部楼层
今の道交法では高齢が理由で免許を取り上げられることは
有りません。
もう、運転をされないのでしたら「自主的な返納」です
自主返納すると各自治体によっては色々なサポートが
得られることも有るので免許センターや市役所の福祉課などに
問い合わせてみてはいかがでしょうか
1242626806 公開 2011-8-30 08:51:00 | 显示全部楼层
取り上げられるというのは
おそらく適性検査に合格しないだろうと
自分でもわかってるのだと思います
自主返納なら来年まで待つ必要もありません
内の父親も今年の更新をあきらめましたが
以前から、もう視力検査に受からないだろうなといってました
1215021403 公開 2011-8-25 18:10:00 | 显示全部楼层
道路交通法では免許証取り上げはありません。
自主的に返還できます。
適正に合格すれば大丈夫です。
jji1148259851 公開 2011-8-25 16:37:00 | 显示全部楼层
90歳を超えたら免許を取り上げる規則は有りません。
適正検査に合格すれば免許更新は出来ます。
二年ほど前ですが、元・米国日産自動車、社長の片山豊氏(今年9月に102歳)は自動車運転免許を所持していました。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:08 , Processed in 0.232675 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表