パスワード再発行
 立即注册
検索

MT免許で教習所に通っているのですが、第1段階の11時限目を受けたので

[复制链接]
smi1155297 公開 2011-9-10 13:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MT免許で教習所に通っているのですが、第1段階の11時限目を受けたのですが、教官に「あと1回エンストしたらハンコおせないよ?」と言われてしまいましたm(_ _)m

まぁ、まだクラッチ操作に馴れてない自分にも責任はあるのですが。。。
教官にアクセル踏むのが弱いって言われるのですが、自分フカすのが嫌なのでアクセルが弱くなってしまいます。(クラッチ操作がスムーズにできれば問題ないのですが、スムーズに発進出来る確率は高いですが、クラッチを完璧に操作できないためフカスかエンストの場合がある)
その場合、多少フカしてでも発進した方が、エンストするよりも点数などは引かれませんか?
幸田奈美 公開 2011-9-10 21:47:00 | 显示全部楼层
質問者様は、弱めのアクセルの人みたいですね。
私も発進時、しばしばアクセルの踏み方が弱くてエンストになりました。
質問者様のような場合は、たぶん、多少ふかし気味にしたほうがいいと思います。
その場は騒音も出ますしエコではないかもしれませんが、エンストにならず「上達」した気分を味わったほうが、長い目で見ると、エコになると思います。
1151114173 公開 2011-9-11 23:06:00 | 显示全部楼层
はっきり言って、エンストして進まないよりもがんがん吹かしたほうがマシですよ。
yuu1237213078 公開 2011-9-11 20:52:00 | 显示全部楼层
アクセルの踏み方が足りないんでしょうね。
もう少し正確に言えば、アクセルの踏み方が弱いと、それだけ微妙なクラッチ操作が必要になります。
一方、アクセルだけ今より多めに踏み込むと、吹けあがるかも知れませんが、きちんとクラッチを噛ませれば、それはありません。
教官は、クラッチペダルの放し方(つなげ方)を見て、(ちょっとクラッチペダルを放すのが早いかな)と考え、もう少しアクセルを吹かせ、とアドバイスしたのではないでしょうか。
1149840552 公開 2011-9-10 14:52:00 | 显示全部楼层
『点数』についてですが、修了検定や卒業検定における減点のことですよね?
修了検定では、エンストを一回しても減点はありません。
ただし、2回エンストすれば1回目のエンストも合わせて減点します。
また、エンスト4回で試験中止です。
エンスト1回は減点無しと書きましたが、踏切内でのエンストや、
エンストして停止位置を過ぎた場合は、即試験中止です。

フカして発進するのもいいですが、フカし過ぎても減点ですし、
フカしたままクラッチを急に繋いで発進しても減点になります。

試験中に点数云々を考えていてもうまく運転出来ませんから、
練習して上手になればいい話です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 10:55 , Processed in 0.274465 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表