パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新等について教えてください - 閲覧ありがとうございます。自分で調べた

[复制链接]
1150831178 公開 2011-8-16 13:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新等について教えてください
閲覧ありがとうございます。
自分で調べたのですがいまいちわからず、質問いたします。
普通自動車免許取得平成22年3月
昨日、一旦停止の見落としで、2点、7000円の罰金になりました。
①いままで無事故無違反(相手の過失100%で物損有)でしたが、
2年経過していないので1年後に0点になる、という解釈で合ってますでしょうか?

②あと、免許の更新なのですが、始めは3年で免許の更新なので平成25年3月だと思います。
その時は免許の色は何色になりますか?(現在みどり)
③その後は、無事故無違反なら何年に免許の更新ですか?
5年なのか3年なのか解釈が分からず。。
そして今後、無事故無違反の場合、いつゴールド免許になりますか?
④もし、1年以内に違反をした場合、何点で講習、免停になるのでしょうか?

1つだけでもいいので教えていただきたいです。
お願いします。
1253025335 公開 2011-8-16 14:29:00 | 显示全部楼层
①交通違反の特例は大きく分けて2つあります。
過去2年間無事故・無違反の者が違反をして、3ヶ月繰り返して違反をしなければ点数は0になる。
最後の違反をしてから一年間無事故・無違反で過ごせれば、それまでの累積点数は0になる。
貴方が言っているのは後者の方ですので、その解釈で合っています。

②初回更新は免許取得をして2年から3年の間にくる誕生日の前後1ヶ月なので、次の更新期間は平成25年3月(免許取得の3年後)ではありません。
初回更新後の免許証はそれまでの違反の有無にかかわらず、ブルー免許の3年間有効となります。

③上記に明記したように3年間有効です。
ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間が無事故・無違反であることです。ブルー3年間までを無事故・無違反で過ごせればゴールド免許になります。

④3点以下の軽微な違反を繰り返して累積6点になれば違反者講習となります。違反者講習を受けなかった場合は、累積6点で免停30日となります。
累積9点で免停60日、累積12点で免停90日、累積15点で免許取消しとなります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 15:42 , Processed in 0.083982 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表