パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証を盗難されてしまいました再交付してもらえるみたいなのですが、番号が

[复制链接]
国実百合 公開 2011-7-27 18:33:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証を盗難されてしまいました
再交付してもらえるみたいなのですが、番号が変わり様々な信用度が落ちて面倒だと聞きました。
また、盗難された免許証の個人情報が売買されて後々大変らしいです。
これらは本当でしょうか?実際に被害などはあるのでしょうか?
また、例えば大型免許などを取れば番号はリセットされるのでしょうか?
お願いします。
1151106606 公開 2011-7-27 18:37:00 | 显示全部楼层
悪用されたら困るので、再発行をして番号を変えるのです。ただ信用は多少落ちるみたいですね。
大型取るにも免許が手元にないと。それにはまず再発行でしょ?どっちにしろ再発行しないと前に進まないのですよ。
1241352905 公開 2011-7-27 19:22:00 | 显示全部楼层
再発行は免許証番号12桁の1桁目が0→1になります。
自動車運転免許は番号は初取得が原付であって現在が
大型2種をとっても途中失効や取り消しがなければ
変わりません。
ちなみに最初の2桁は都道府県
その次の2桁は初取得の西暦下2桁
その後が個人の番号6桁
その次がチェック用
最後が再発行回数で再発行ナシなら0です。
あまり何度も紛失するとこの番号がその都度増えるので再発行が
段々厳しくなるそうです。
紛失届は提出しされましたか?
ここからが再発行の手順です。
個人情報流出の危険はナシではありませんが紛失届を出すことが
悪用防止の一歩でもあります。
1152337632 公開 2011-7-27 19:13:00 | 显示全部楼层
番号は変わりますが、信用なんて気にするほどのことはありませんよ。
まあ、運送関係の仕事に付こうとか思っているなら、面接の段階で多少不利にはなるでしょうけど、身分証明書としての信用度は全く変わりません。
もちろん、銀行融資などで審査に響くなんてこともありません。
個人情報云々については、まあ変なダイレクトメールが多く来るようになるという程度でしょう。
住所氏名だけの情報では悪用できるほどのことはありませんので。
とりあえず、いずれにしても再発行しないと車運転できない(不携帯は基本NGなので)わけですし、再発行はすべきでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 17:03 , Processed in 0.129787 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表