パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車につける若葉マークは免許を取って1年以上付けてはいけないんですか?

[复制链接]
sec107640630 公開 2011-8-1 21:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車につける若葉マークは免許を取って1年以上付けてはいけないんですか?
広末凉子 公開 2011-8-1 21:35:00 | 显示全部楼层
若葉マークは1年間です。
周りの車両に、割り込みや煽りが禁止されるという優遇措置があるため、1年を越えての装着はダメです。
(pwjkc810さんへ)
1050170941 公開 2011-8-1 21:53:00 | 显示全部楼层
違反になるか、ならないかの判断だけならば違反としては一切問われません。
不慣れなサンデードライバーや取得後、一年間殆ど運転しなかったドライバーも付けていれば周囲に注意を促すことは可能でしょう。
あとは法律云々ではなく自覚の問題となります。違反ではないから取得後10年経過しているにも関わらず若葉マーク装着と言うのも如何せんどうかと思います。
もう初心者ではないし、より一層の安全運転励行を自分自身に言い聞かせ若葉を外すくらいの気持ちは必要だと思います。
社会人で例えれば社内に後輩が入ってきたので先輩としての自覚を持つような感覚でしょうか?
1045877190 公開 2011-8-1 21:45:00 | 显示全部楼层
私は弟が若葉マーク付けての運転の頃はそのまま運転していました。
(外すのが面倒だったのと、それまであまり運転してなかったので。)
ti_1122483520 公開 2011-8-1 21:37:00 | 显示全部楼层
運行管理者の仕事をしています。
色々と調べて見ましたが、罰則規定はありませんでした。
所定の期間を過ぎても掲示しておいて大丈夫と思います。
外れなくなったり、跡が残ってしまう可能性もあるので、時々は外して確認しましょう。
sho111268514 公開 2011-8-1 21:30:00 | 显示全部楼层
自信がないなら、つけていてもいいのでは?
高齢者のマークでもokだと思いますよ。
悪用するわけじゃないし。
bre1139512778 公開 2011-8-1 21:30:00 | 显示全部楼层
望ましいことではありません。
本来の初心者が迷惑しますよ。
ただ、まあ……罰則規定はないのでご自由に。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 18:32 , Processed in 0.086026 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表