パスワード再発行
 立即注册
検索

今自分は原付免許の勉強をしています。なのに自分は記憶力がなくてなかな

[复制链接]
gra1111281892 公開 2011-8-6 23:37:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今自分は原付免許の勉強をしています。
なのに自分は記憶力がなくてなかなか覚えられません。
なのでいい語呂合わせなんがあれば教えてください。
お願いします。
123036788 公開 2011-8-7 12:08:00 | 显示全部楼层
>
いやいや、まだまだ。
携帯電話で投稿してるみたいですが、携帯電話を持ってるのなら、月の料金が
通話料金だけで2千円~3千円ぐらいで済まないでしょう?
本屋で問題集を何冊か買いあさってもお財布が痛くなったりしないと思うので
問題集に直接書かないでメモ紙に回答を書いて、何度も繰り返し問題を解いて行けばいいじゃないですか。
そのうちに問題の答えだけを覚えてしまって・・問題1~5までで、~~XX~みたいに慣れてしまってはいけないので、
自分で問題の順番を並び替えたりして回答していく・・1~10を2,5,6,3,4・・・というように。
問題集を携帯のカメラで撮って外出先でもやればいいじゃないですか。周りの迷惑にならない程度に、見たことない標識とか
あれば撮って覚えればいいじゃないですか。教科書とか問題集とかのイラスト画と違って新鮮な環境になって覚えるというか、
体の中にスッ~と入ってくるかもしれませんよ?何のために原付の勉強をするわけですか?
もちろん、乗るためでしょ?じゃぁ、なんで乗るのか・・。バイトとかに必要なわけでしょ?どこそこに行くのに、チャリでは
大変だし暑いしとかでしょ?公共機関の料金を浮かすためでしょ?どれか一つは正解だと思います。行動するのに
便利だからでしょう。なにも、公式をあてはめて計算しろ、といわれてるわけではないんだし、
記憶力がなくてなかなか・・というのは、あきらめが早すぎます。私に言わせて貰えば、携帯で、ここに来て、質問できる手順・
操作方法を知っている人が、また、なにを言ってるのですか?という感じです。
私なりの覚え方というのを↑に書かせてもらいましたが、周りから見れば、なにをやってるのか・・といわれるかもしれませんし、
笑う人もいるかもしれません。でも、免許というのは、カンニングさえしなければ、とったもん勝ちです。
原付免許の試験でよく出るのは、ブレーキの踏みしろの遊びですかね。何ミリ~何ミリまでというやつです。
あと、雨が降ったときの空走距離とか。たまに出てくるのが「頭が痛かったので市販の薬を飲んで運転した」
とか「覚醒剤を使用して運転してはならない」とかですかね。道交法では、薬を飲んで運転は、タブーです。
笑い話で酒はダメだけど養命酒は?というのもダメです。気をつけなければいけないのは、ひっかけ問題です。
つまり、↑の問題のように覚醒剤?ダメに決まってるだろうと試験に集中しているあまりに、「覚醒剤を使用して運転した」
に対して頭の中で自分の考えは正しいと回答に~をしてしまうことですね。
もう一度いいますが、腐ってもタイというか、免許はとったもん勝ちです。何回落ちてもとってしまえば免許は免許。
あきらめるのは早すぎます。がんばってください。
1111547764 公開 2011-8-7 09:12:00 | 显示全部楼层
具体的に何を覚えられないのかを書いてください(>_<)
あと、ある程度の問題は一般常識(危ない運転など)なので、法規関連を中心に覚えた方がいいですよ!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 18:32 , Processed in 0.081710 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表