パスワード再発行
 立即注册
検索

先程捕まり,免停になりそうです。運転免許場に行き,講習を受ければ短縮さ

[复制链接]
1150752055 公開 2011-7-19 11:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先程捕まり,免停になりそうです。運転免許場に行き,講習を受ければ短縮されるらしいのですが,その講習を受けに行く際は車で行けるのでしょうか?また,帰りも運転して帰れるのでしょうか?
1151851617 公開 2011-7-19 12:26:00 | 显示全部楼层
車ではいけません。
免停の場合、
どんなに軽い処分でも翌日午前0時にならないと
運転再開はできません。
よって帰りは運転することが不可能です。
もし仮に警察に捕まった場合は無免許運転となり、
・裁判→20~30万円の高額罰金刑

・運転免許は1発取り消し&再取得できない期間が1年間設定
という重い処分になります。
もちろん
代わりに運転してくれる人がいれば大丈夫ですが、
自分で運転することはできません。
111288220 公開 2011-7-19 12:10:00 | 显示全部楼层
免停になりそうということは免停30日と思われます。
免停30日は免停講習を受ければ最大で29日短縮され、免停期間は1日(講習の日のみ)になります。
講習を受けにいくさいは車で行っても構いませんが、帰りは免停中になりますので車を運転すれば無免許運転になります。講習の日は公共交通機関で行くほうがいいでしょう。
どうしても車で行く場合は、帰りは運転できませんので誰かに運転しに来てもらう必要があります。
免許センターを出たところに、このような違反者を捕まえるために警察がいる場合がありますので、絶対に車を運転して帰ることはしないでください。
1151076440 公開 2011-7-19 12:08:00 | 显示全部楼层
講習というのは30日免停の場合
講習を受ければ29日短縮されます。
講習を受けるその日は免停ですよ。
ごく稀に、その事実を知らずに車で免許センターにきて
帰りのネズミ取りに引っ掛かって、
無免許運転で取り消しになる人もいます。
k19126855385 公開 2011-7-19 11:32:00 | 显示全部楼层
30日免停の短縮講習でもその日1日は免許停止期間です。深夜12時までは免許停止ですので行く時も帰りも乗っては行けません。以前に講習に行った時は講師の方がそれを行って、帰りに車を置いて行ったり、家族に迎えに来てもらってる人が数人いました。行く時は目をつぶるそうですが。
1252688747 公開 2011-7-19 11:16:00 | 显示全部楼层
ダメです。
往きは免許がありますが、試験場で手続きをすると免停が発効します。よって帰りは免停中の身分になりますので、運転したら無免許運転です。
特に免停講習がある日は、警察も試験場周辺での取り締まり活動を強化しているとのことです。
30日免停の場合、講習で29日短縮されますが、これは試験場で講習を受けた日1日が免停ということです。したがってこの日一杯は運転できません。
免停講習の日は、試験場へは電車やバス、またはご家族がご友人による送迎をご利用ください。
1046462009 公開 2011-7-19 11:16:00 | 显示全部楼层
何日の免停になるのかわかりませんが、
30日の免停で 違反者講習を受ければ
29日の短縮になります。
なので 当日は免停中。無免許です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 01:30 , Processed in 0.091647 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表