パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許の合格にやる気がでない。 - 普通免許本免学科試験に2回落ちまし

[复制链接]
jak1149108851 公開 2011-6-8 22:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許の合格にやる気がでない。
普通免許本免学科試験に2回落ちました。(79点、85点)もう仮免の期限は迫っています。6月19日です。教習所は北茨城自動車学校を卒業です。しかし住んでいる所は、神奈川県です。母親には「もうあきらめたわ、せっかくの24万をドブに捨てたようなもの」と言われました。今は通っている専門学校を4日連続で休んでいます。日に日に免許を取るのが面倒くさくなってきました。2回目の85点をだったときにもくやしい気持ちまったくありませんでした。明日に行こうと思っています。友人や担任の先生には言いました。しかしまったく行く気が出ません。もうあきらめたほうがいいのでしょうか?補足ちなみにもうひとつ疑問があるのですが、免許交付までに合計でいくらかかりますか?証紙以外にもかかるのですか?
1215892795 公開 2011-6-9 09:28:00 | 显示全部楼层
運転免許学科試験
教習所卒業だから、技能試験が免除で学科試験だけで、横浜の二俣川で受験しているんですよね。
仮免許の有効期限は、技能免除なら関係ありません。
問題集を持っていたら、出題された問題のどこを間違えたかチェックした方が良いです。
せっかく卒業したのだから、受験前の裏講習を受けてでも合格できるよう努力しましょうよ。
ここで質問するってことは、誰かから後押ししてもらいたい気持ちもあると思うので、個人的には頑張って合格してもらいたいですよ。
追記
受験手数料2100円
免許交付料2100円
最低これだけかかる…
あとは任意加入の交通安全協会の会費くらい…
1052187433 公開 2011-6-10 21:46:00 | 显示全部楼层
ここで放棄したら、お母さんに24万返さないと行けません。
浅井里奈 公開 2011-6-9 10:05:00 | 显示全部楼层
期限いっぱいに有効利用しましょう!
問題は二回位正確に読み、引っ掛け問題に注意して答えましょう!
例えば、車は… と自動車は… とでは問題の内容が違うので(^_^;)

補足:実地試験免除であれば学科試験合格後、免許交付手数料がかかります(2100円位)。
取得者講習(特定教習)を受けてないと免許交付前に20000円位かかります。
まぁ何としても運転免許交付に向けて頑張りましょう。(^o^)/
yab103895709 公開 2011-6-8 22:45:00 | 显示全部楼层
何を間違って不合格になったかわからないまま受け続けても合格しないんじゃないでしょうか?
同じ問題だったら同じように間違うって事ですよね?
不合格の時に自信のなかった問題とか覚えてませんか?
問題集やって、間違ったら、なぜ間違いなのかを調べないと何度も失敗しますよ。
せっかく卒業したからには免許証を取りましょう。
次に免許証が必要になった時に、また教習所で第一段階からやる覚悟があれば構いませんが…
yuo1148633866 公開 2011-6-8 22:43:00 | 显示全部楼层
本当に取りたいのでしたら、簡単に諦めてはいけません。
仮免許の有効期限は関係なく、教習所卒業から1年以内に本免学科試験に合格すればいいのです。
仮免許の学科試験に合格しているのですから、本免許の学科試験も問題文をしっかり読めば、合格できるはずです。
hor121620268 公開 2011-6-8 22:39:00 | 显示全部楼层
あれ、時間たってから受けたけど勉強しなくて受かったー。

問題の運次第!
試験一個なんだから、諦めるなんてありえないよ~もったいないもったいない!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 23:46 , Processed in 0.087566 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表