パスワード再発行
 立即注册
検索

ゴールド免許からブルー免許になって何年前に減点されたか忘れた場合っ

[复制链接]
股海航标 公開 2011-6-11 21:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ゴールド免許からブルー免許になって何年前に減点されたか忘れた場合って警察署に行けばあと何年でゴールドに戻るか教えてもらえますか?
sta111866793 公開 2011-6-12 10:40:00 | 显示全部楼层
警察署では点数や運転免許のデータ管理は行っていませんし、あと何年でゴールドになるかなどの計算なども行ってくれません。
あと何年でゴールドになるかは自分で計算するしかありません。ゴールド免許になるためには、
「更新の年の誕生日より過去5年と40日以内に無事故・無違反であること」
が条件になります。自分の点数が分からない場合は自動車安全運転センターで累積点数等証明書を発行(有料)して確認するほかありません。
http://www.jsdc.or.jp/certificate/career/index.html#003
安田成美 公開 2011-6-11 21:53:00 | 显示全部楼层
過去の最終違反日を知るためには、自動車安全運転センターで過去5年間の運転記録証明書を発行してもらい、ご自分で計算するしか方法は無く、警察署では個々の事案については教えて貰えません。
ブルー免許の更新は3年なので、ブルーで更新してた時点より2年以上前の違反が最終ということならば、次回の更新時にゴールド免許へ復活しますが、2年以内ということでは(通算5年未満)次の次まで待たなくてはならないと思います。
勿論、それまで無事故・無違反を続けてのお話です。
128118487 公開 2011-6-11 21:46:00 | 显示全部楼层
警察でも免許照会(警視庁管内ならば通称123に無線又は電話)は可能ですが個人的な理由での照会はやってもらえない。職質や取り締まり、事件性が絡んでくれば職務の一環として照会をするだけ。警察署に行って教えてはくれないです。
各県の免許センター内に無事故無違反証明書や運転記録証明書を発行する機関があるので、手数料を払えば後日左記の書類を郵送してもらえます。現在の累積点数や行政処分前歴の有無、過去5年間の違反歴が掲載されています。
最後の違反日から次の免許更新まで5年間以上空いていて(多分書類には違反歴の記載なし)また更新日の40日前までに違反が無ければ次回更新はゴールド。それ以外だとブルーになります。
小川春菜 公開 2011-6-11 21:37:00 | 显示全部楼层
よく、SDカードの申請みたいなのを聞くと思うのですが、
運転記録証明書などを取り寄せれば、無事故無違反が1年以上の期間あれば、ついてくるというものです。
http://www.jsdc.or.jp/certificate/career/index.html
有料ですが、これで、何年前に違反をしたかを確認できます。
そうすれば、どの更新タイミングでゴールドになるかは、ご自身で計算できると思いますので。

ちなみに、
更新する年の誕生日から40日前を基準に、そこから過去5年間が、ゴールドになるかどうかの対象期間となります。
山口真奈美 公開 2011-6-11 21:35:00 | 显示全部楼层
点数は加算です。減点はありません。
その場では教えてもらえません。
警察や交番で点数を確認するための運転記録証明証の申請書があります。
それで申請して郵便で1週間後ぐらいに届きます。
いくらか手数料がかかります。
青木琴美 公開 2011-6-11 21:33:00 | 显示全部楼层
警察署に運転記録証明証を、申請すれば最後の違反が書いてあります。
ゴールドにいつからなるかは、教えてくれません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 21:52 , Processed in 0.083549 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表