パスワード再発行
 立即注册
検索

大型二輪免許は、普通車免許を持ってれば取れますか?普通二輪免許を持って無け

[复制链接]
青春飞舞 公開 2011-5-22 15:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型二輪免許は、普通車免許を持ってれば取れますか?
普通二輪免許を持って無ければいけないんでしょうか?
それか、普通二輪を先に取った方がいいんでしょうか?
ptq1149121395 公開 2011-5-22 16:34:00 | 显示全部楼层
二輪と四輪は違う免許と覚えてください。
免許証は一枚ですが、乗れる車の種別が違うのです。
1210431478 公開 2011-5-29 02:05:00 | 显示全部楼层
免許なしでも、大型二輪免許は取得できますよ。
普通車免許があれば学科も1時限だけなので更に楽です。
私は普通二輪を経ずに大型二輪を取りました。
入校前はかなり悩みましたが、結果、大正解でした。
普通二輪は教習時限が17時限しかないので、
卒業検定までがかなり駆け足になります。
当然、できなければオーバーする可能性も高いです。
その後、12時限かけて大型を取ることになります。
反面、いきなり大型二輪なら、31時限受けた後に卒業検定なので、
かなり教習に余裕が生まれます。
最初から大型バイクで練習できるのは大きなメリットですが、
最初は重いし苦労するかもしれません。
でもそれを乗り切ればかなりラクです。
いきなり大型バイクを扱わせるのは危険を伴うので、
扱っていない教習所も多いようです。
事前にご確認してください。
jef1217486580 公開 2011-5-22 23:36:00 | 显示全部楼层
18才以上であれば、免許は何もなくてもかまいません。
ただし教習所により、普通自動二輪免許を持っていないとだめな所や、
普通自動二輪の教習を、終わってからの所もありますので、
教習所にお尋ねください。
119651792 公開 2011-5-22 15:53:00 | 显示全部楼层
最近近所の教習所でも
普通自動二輪なしで大型自動二輪の教習を
出来る感じになってます。
その分教習時間は多いですから、
未経験でも入所は出来るでしょう。
ただ教習について行けるかは
個人のセンス次第です。
shi1241055718 公開 2011-5-22 15:45:00 | 显示全部楼层
こんにちはー(^-^)/
教習所によっては、普通二輪免許を保有していなくても大型二輪免許を取得出来るところもあるが(多くの場合最低でも小型自動二輪へ乗れる実力があることを前提にしてある)、教習効率等を理由に段階的な取得を薦める。そもそも普通二輪免許を所持しない人を対象としたコースを設けていないことも多い。

wikiから抜粋しましたー☆
私も20歳の時に普通二輪取りに行きました(^∇^)
すっかりペーパーですが(笑)
普通免許あれば、学科は免除ですので、技能試験だけです!
私はあまりお金もかけたく無かったので、試験場で一発試験☆
今考えると超無謀。。。
結局三回目で無事に取得♪
大型も頑張ろうと思っていましたが、結局400ccで満足して終わってしまいましたねー(。-_-。)

免除取得頑張って下さいね!
くれぐれも安全運転で(>_<)
1153119384 公開 2011-5-22 15:20:00 | 显示全部楼层
大型二輪免許は、法的には何も免許を持っていなくても18歳以上なら受験可能です。
普通車免許は関係ありません。
教習所に通うなら、多くの教習所で普通自動二輪を持っていることを条件にしていますので、通う予定の教習所に確認をしてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 23:46 , Processed in 0.095906 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表