パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証について質問です。最終違反がH17,8月駐車違反それ以降

[复制链接]
yui1248891746 公開 2011-6-2 11:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証について
質問です。
最終違反が
H17,8月 駐車違反
それ以降、違反なし

H18 7月 再試験落ちて
免取りになりました。

今年(H23,11)免許の更新あるのですが、
今回免許の色は
ゴールドになるのか、
ブルーのままなのか
教えていただきたいです(>_<)
よろしくお願いします。
1149637643 公開 2011-6-2 13:50:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許の交付を受けるには、継続した5年の免許期間(取消を受けて免許証がなくなると、再取得から5年です)と運転者区分の基準となる過去5年間が無事故無違反であることの2つか必要です。
現在はブルーの免許ということは、取消を受けて何らかの免許が残ったか、もしくは取消を受けて免許がなくなっても再取得をして今回が2回目の更新のいずれかですので、5年間の免許期間はあるはずですから、基準過去5年間無事故無違反も満たしていることでゴールド免許の交付になるでしょう。
~免許の取得(再取得)から2回目の更新で継続した5年の免許期間は満たすことができます。
~運転者区分の基準となる過去5年間とは、更新期間の誕生日の41日前の日以前の過去5年間です。
1014385273 公開 2011-6-2 13:11:00 | 显示全部楼层
詳細に書かれてないので何とも答えようがありませんが・・・。
H18年7月の再試験というのは初心者運転講習を受けなかったので、再試験になってそれが不合格で免許取消しになったということですよね。
免許取消しになってから、いつ免許を取得したのですか?今年の11月に免許の更新があるということはH20年11月だと思われますので、3年しか経過していないのでブルー免許です。
今年の更新の次の更新まで無事故・無違反ならばゴールド免許に変わります。
1046169181 公開 2011-6-2 12:32:00 | 显示全部楼层
最終違反はいいとして、再試験に至る経緯や、再試験に落ちて免許取消しになった後、いつ免許を再取得したのかかかれていないのでハッキリ言えません。再取得して5年経っているならゴールドの可能性は大ですが(無事故無違反がもちろん絶対条件)、そうでないならブルーですね。ブルーも5年だったり色々ありますから何とも言えませんねぇ。
10963537 公開 2011-6-2 12:14:00 | 显示全部楼层
再取得から6年ですよね。
ならばゴールドですね。
1252790819 公開 2011-6-2 11:09:00 | 显示全部楼层
ブルーだろう・・・・・。きびしいよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 23:44 , Processed in 0.089624 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表