パスワード再発行
 立即注册
検索

免許を取って以来6年、一度も車を運転していないペーパードライバ

[复制链接]
1051796269 公開 2011-6-20 18:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許を取って以来6年、一度も車を運転していないペーパードライバーです。
今派遣でルート配送助手の仕事をしています。
今週のタウンワークで佐川急便が支援ドライバーの準社員と、軽四配達スタッフのアルバイトを募集しています。
いきなりトラック TRUCKを運転するのは無謀なので軽四配達スタッフに応募しようと思いますが、軽四でも社内教習はあるでしょうか?
また、今の配送助手の仕事を続けるか、佐川急便の軽四配達スタッフに応募しようかどうか悩んでいます。補足夜間配達もあるし、朝の6時には積込が始まるんですか…。
でもその分残業代は貰えますよね?
cha1141201635 公開 2011-6-21 03:32:00 | 显示全部楼层
佐川4トンSDドライバー嫁です。全く運転に自信がないならやめといた方が無難です。佐川はクロネコさんのように営業所がたくさんある訳じゃなく、1つの営業所で近隣のの市町村を束ねますので、自宅から近くの佐川に入社しても全く知らない近隣の市町村担当になる事もある訳です。軽の宅配ドライバーは地図を片手に仕事しますので、運転がそれなりに出来ないとつらいと思います。
私の旦那の営業所の軽ドライバーさんたちは7時出勤です。物量は1日に70前後を運ぶと思います。給料はやはりいいです。他の方が言われるように基本が安いですが、残業は1分単位でちゃんと×1.25でつきます。(1日8h~1h休憩としてそれ以降が残業)
アルバイトでもきちんとしています。ちなみに他の方が仰る通り、大手ですので事故は休日に起こっても報告しなければいけない・勤務中の事故は事故の内容により、~3日~無期限ドライバーを下ろされる事もあります。
佐川ではたばこのクレーム・釣り銭などの使い込みが1番キツイです。
まぁ運送業では当たり前でしょうと思います。
参考になれば。
tma112806843 公開 2011-6-20 21:43:00 | 显示全部楼层
トラック乗りです。
佐川はキツイよ(笑)。軽自動車の配達でも基本的に夜間配達もあるからね、集荷して未配達の処理したら多分夜9時は過ぎますよ(笑)。でも給料はそれ程でもないし(笑)。朝の積み込みは6時過ぎには始まるし。それでもいいなら佐川でもいいんじゃないですか?仮にも大手だし。
自分があなたの立場なら今の配送で車をたまに運転させて貰って練習してやりますね。慣れている分、精神的にも肉体的にも負担が少ないですから。仕事の内容(一日の流れ)が分かっているだけで随分楽なハズですよ。2トントラックなら乗用車+1メートル位長いだけですし、ミラーで曲がるコツさえ分かれば簡単ですよ。少しでも運転席が高いですから意外と慣れると乗用車より楽に運転出来ますよ。
甘いっすね(笑)。手当なんか名目を適当につけて、基本給は安いのが運送業の基本技だよ(笑)。基本給が安いのはボーナスとかを安くあげたいだけ。(ボーナス支給基準が基本給になるから。)あとは適当に手当で支給額の帳尻合わせだよ。
ウチの今の会社でも支給額は面接の通り(自分は今の会社に引き抜きで来たので)でしたが、明細は基本給なんか10万ないですから(笑)。あとは訳分からん手当がついて支給額の帳尻が合ってる状態だよ(笑)。いくら大手の佐川でもドライバーじゃまともに手当は出ないと思うよ。配送センターの仕分けのバイトとかだと時給だから何時だろうとその契約時給は出るけどね。
あ、あと佐川はね、事故するとドライバークビだからね(笑)。クロネコと佐川は違反したり事故するとすぐにドライバーから下ろされますよ。
1149834968 公開 2011-6-20 18:10:00 | 显示全部楼层
佐川さんにお聞きになるのが確実で速い。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 01:35 , Processed in 0.090094 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表