パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許、車の取得について - 高校生の内に免許を取ろうと思っていま

[复制链接]
sal121113144 公開 2011-6-7 10:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許、車の取得について
高校生の内に免許を取ろうと思っています。学校が許す12月になったら取りたいと思っています。ですが、正直よくわからないことがたくさんあります。一応バイトしているので自動車学校に行くくらいの貯金はあります。でも、仮に免許を取ったらまたそれからお金がかかることはあるのでしょうか?あと車は中古車を分割で買おうと思っています。30~40万くらいの中古車です。また買ってからお金はかかるのでしょうか?また大体でいいのでトータルでどれくらいお金がかかるでしょうか?自動車学校受講で大体25万で自動車は高くて40万(分割で払いますが…)のそれ以外でかかるお金が知りたいんです。お願いします。
1239825800 公開 2011-6-7 16:49:00 | 显示全部楼层
40万円の車と言うのは 車体価格が40万円ですか?
納車までには いろいろな費用がかかり 最終的には60万円を越える事もあります。
登録費用、車庫証明費用、納車費用、リサイクル料金 、消費税等が代表的です。
納車後は毎年自動車税を払い、車検ごとに法定費用(自賠責保険・重量税)と検査代がかかります。
車検の時に検査に通らない箇所があれば 部品交換が必要になりますから 別途部品代がかかります。
http://car-beginner.info/2/10.html
任意保険は 年齢や車種等により料率が変わります。若年層は料率が高い傾向にあります。
支払いは月払いや一括等です。
後は燃料代やオイルと消耗品等です。
http://kuruma.net-de-eco.com/hikaku_direct.html
車庫が無ければ 保管場所としての条件を満たす駐車場との契約が必要になります。
これを怠ると車庫証明が発行されず 名義変更できません。
ローンで購入の場合 車検証の使用者の欄はあなたになりますが 所有者の欄はローン会社等になります。
その為 売却時はローンを完済し所有権解除を行ってからでないと 売却ができません。
syu1249438462 公開 2011-6-7 16:24:00 | 显示全部楼层
今、免許って25万じゃ足りないかも。30~35万位みてもいいかも。
教習所卒業して免許センター行って本試験受けるのもお金かかるし、免許更新も(2年~5年に1回)お金かかるし。
車も年に1回自動車税があるし、ガソリン代、駐車場代、故障した場合の修理代、メンテナンス代、2年に1回の車検代、自動車保険…。考えれば色々とお金かかりますよ。安い車でもいいですが、壊れたら高い修理代がかかりますから、最終的には高い買い物になるかも。
違反すれば反則金や重大な違反だと罰金ですし。違反点数が貯まったら違反者講習や免許停止講習もお金かかるし。
1052660722 公開 2011-6-7 10:47:00 | 显示全部楼层
追記:交通違反すれば、反則金や違反金必要になります。車を購入したら駐車場代も掛かります。
1150662755 公開 2011-6-7 15:13:00 | 显示全部楼层
免許は取得してからも、更新の度に更新費用がかかります
車の予算が最高40万円と言うことは、20万円前後の車ですね
はっきり言って、次から次にお金がかかると思います
車検切れまでトラブル無く乗れたなら、かなりラッキーだと思います
車の修理以外にも、車は所有しているだけでお金がかかります
毎年の税金、ガソリン代、駐車場代、車検費用、オイル、タイヤ、ワイパー等の消耗品
さらに任意保険に入ると新規だと年間10万円以上です
ローンでの購入だと、途中で維持が困難になっても勝手に処分出来ません

その前に、あなたが分割で購入出来るのかわかりませんが
働きもしないうちに安易にローンとか、あてにしない方がいいですよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 23:46 , Processed in 0.089121 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表