パスワード再発行
 立即注册
検索

アメリカで車の運転免許の取得について。 - カリフォルニア州に1年留学をする

[复制链接]
1150916564 公開 2011-4-26 15:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
アメリカで車の運転免許の取得について。
カリフォルニア州に1年留学をするものです。
今日本では車の免許は持っておらず、
アメリカは自動車社会で、車がないととても不便とききました。
そこでアメリカは免許をとるのに日本よりとても安いので免許を取ろうとおもっているのですが、
アメリカで取った免許は日本に帰国してから
日本の免許にかきかえ?みたいな事はできるのでしょうか?
その場合いくらぐらいかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
pon1010401901 公開 2011-4-26 18:41:00 | 显示全部楼层
費用に関しては、うまくいけば5~6千円で切り替えが可能です。
ただし、単純な書き換えは不可能です。
条件がいくつか付随します。
1)日本の運転免許資格を満たしていること
*年齢や身体条件など
2)免許取得後アメリカに3ヶ月以上滞在していること
3)Temporaryではなく、Permanent Licenseであること
4)日本での外国免許切り替え試験に合格すること
大まかにいうと、上記4点の条件をクリアすることが必要です。
条件1)は問題ないと思いますので、
条件2)~4)について下記記載します。
■条件2)について
アメリカで有効な免許を取得してから3ヶ月以上の滞在歴が必要です。
1年間の留学ですと、下記条件3)にあるPermanentLicenseを
取得し、かつ3ヶ月以上アメリカに滞在するというのは困難かもしれません。
■条件3)について
アメリカの場合、州により異なりますが、
日本でいう仮免許的なTemporaryLicenseでも公道を運転することが可能だったりします。
ただし公道を走行できるTemporary Licenseでも、
日本においては正式な運転免許とみなされないので、
Permanent License(名称は州により異なるかも)の取得が必要です。
アメリカの免許制度は、各州が州法で規定・管理をしていますので、
留学先でのPermanent License取得にかかる期間や手段を
よくご確認されることをオススメします。
州によっては、結構時間を要する場合もあるようです。
■条件4)について
外国免許切り替え試験は2つあります。
試験は運転免許センターで開催されますが、
・知識確認
・技能確認 の2種類があります。
知識確認は~×式の常識問題ですので、ほとんどの人は準備なしでも合格します。
技能確認試験の方は、各運転免許センターの
試験コースで行われますが、これが少々やっかいです。
試験そのものは、日本の民間教習所などよりはるかに簡単です。
その理由は、縦列駐車・坂道発進・車庫入れなど、
日本で免許をとる人のほとんどが苦労する「課題走行」が
試験項目に存在しないからです。
ですが、アメリカで免許を取得してアメリカでしか運転していない人が、
そのまますんなり試験に通るかというと、こちらは微妙です。
免許センターは民間教習所ではありませんので、
厳密公正な試験を行うことを責務と考えています。
要は極端ですが、合格させるためでなく、落とすために試験を
するような感覚です。
課題走行がなくても、乗車や降車の手順や安全運転のための
動作(特に安全確認動作や安全走行手順)などは、
ある程度厳しくチェックされます。
恐らく日本の民間教習所でトレーニングした人にとって、
この技能確認試験は「楽勝」ということになるのですが、
アメリカで免許取得した人ですと、少々苦労するかもしれません。
またアメリカは例外なく「左ハンドル・右側通行」ですが、
日本の技能確認試験は例外なく「右ハンドル・左側通行」
という真逆の環境で行われます。
アメリカでの免許取得者で、
この外免切り替え試験に臨む人の中には、
試験前に個人運転指導員や教習所などの
レクチャーを受ける人も多いです。
場合によってはそういう
費用も見込んでおいた方が良いかもしれませんが、
大した費用はではありません。
(教習所だと1時限5000円程度)
1253146448 公開 2011-4-26 16:06:00 | 显示全部楼层
>アメリカで取った免許は日本に帰国してから
>日本の免許にかきかえ?みたいな事はできるのでしょうか?
結論から申し上げれば「できます」。私も何人かそのようにして日本の免許を取得した方を知っています。
ただし、筆記試験と実車による技能試験があり、アメリカの免許を見せてそのまま日本の免許に書き換えと言うことにはなりません。言い換えれば「仮免無しの一発免許」のようなものです。
もう一つ気をつけたいのが、アメリカで免許を取ってから日本で免許を書き換えるまでの期間です。
私の友人で日本帰国間際にアメリカで免許を取りましたが、アメリカでの運転期間が短いので書き換えができませんでした。
>その場合いくらぐらいかかるのでしょうか?
大変申し訳ございませんが、実際にいくらかかるのかはわかりません。が、一発免許での費用が「5,150円」ですので、これに順ずるのではないかと思われます。また、これ以外の費用がかかる場合があるかもしれません。
その他必要な種類が必要になることでしょうから、帰国後お住まいの地の免許センターにお尋ねすることをお勧めいたします。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 06:04 , Processed in 0.090697 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表