パスワード再発行
 立即注册
検索

東三河運転免許センターで普通自動二輪を一発したいのですが - 普通自動二輪

[复制链接]
ptg1147806628 公開 2011-5-3 13:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
東三河運転免許センターで普通自動二輪を一発したいのですが
普通自動二輪を一発で取得したいのですが、その前にコースの把握と練習を兼ねて場所を探しております。
平針で一発はコースを似せて練習できる場所が多々御座いますが、東三河(豊川)のコース練習出来る場所が無く探しております。
10代からレースをしておりましたので乗車には問題ないかと自分でも思っており教習所に通わず一発でと考えております。費用の事も踏まえてと仕事上時間が御座いませんので。
東三河の一発の為に練習させて頂ける場所は有りますでしょうか?
何方かご教授願います。
wol1213023696 公開 2011-5-3 14:14:00 | 显示全部楼层
http://1patu.com/sample/menkyocenter.pdf
によるとコース開放しているみたい。
また、東三河は二輪専用コースがあるわけではなく、四輪と共有で、パイロン立てて対応とか。
二輪でコースに入れるのかどうかも含め、問合せてみるのが早いでしょう。
1045486730 公開 2011-5-4 09:27:00 | 显示全部楼层
>10代からレースをしておりましたので乗車には問題ないかと自分でも思っており
実際受けてみればわかりますが
この自信が根本から崩れると思いますよ
一本橋やスラロームなんかはその経験が生かされるかもしれませんが
安全走行においては、おそらくその経験が仇となるでしょう
1047308376 公開 2011-5-3 20:45:00 | 显示全部楼层
レーサーにウインカーとバックミラーは付いていましたか?(笑)
真田奈美 公開 2011-5-3 14:24:00 | 显示全部楼层
質問の回答になっていませんが。
僕の知人友人で貴兄と同様に子供の頃からモトクロスレースやバイクレースをやってる人が複数いまして、彼らが公道用の免許を取るべく貴兄と同様に『一々教習所なんて行ってられない』と考えて運転免許試験場に出向きましたが、なかなか合格しませんでした。
レースなどでの乗車姿勢は綺麗なんですが、公道用の遵法運転とはほど遠く、エンジンの始動手順から始まり乗車姿勢や指やつま先の使い方が試験場で合格とされる乗り方と合致しなくて、散々だったようです。
・・・・
そのうち一人とは試験初回に付き添いましたが、コースインした途端に『試験中止』を指示されてしまい、試験前に『試験官に運転を見せつける』と豪語していたんですが、実際はそれどころではありませんでした。始動手順と乗車手順、発進直前の安全確認が悪すぎたようです。
付き添って、見学台の所で見ていた限り、ろくに後方を見ずに一気にコースインしていってましたから、ありゃダメだとは思いましたけど彼曰く『発進するときに指示するのはピットクルーの仕事だし、ピットレーンから本線に入るとき一々止まらない』とか言ってたり。
その彼は、結果的に合格するまで5回以上は落ちたはず。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 03:17 , Processed in 0.085155 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表