パスワード再発行
 立即注册
検索

免許書について質問です。今年二輪と四輪を取りました。先に二輪を

[复制链接]
斎藤茧子 公開 2011-4-7 12:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許書について質問です。
今年二輪と四輪を取りました。先に二輪を取り、後から四輪を取ったらグリ-ンからブル-になりました。このときの持ち点はいくつなのでしょうか?
须藤温子 公開 2011-4-7 12:28:00 | 显示全部楼层
またいい加減な回答を・・。
持ち点制ではないので0点です。持ち点制という考え方だと混乱が生じます。
違反点数の累積が一定に達すると免停などの行政処分になります。
二輪も四輪も共通です。どちらで違反しても累積します。
ただし初心者期間の間は3点ないし4点で初心者講習も加わりますが、
これの累積は二輪(中免以上)と四輪は別々です。原付は下位免許なので初心者講習には関係ありません。
ようするに
二輪で4点違反すると二輪の初心者講習になるけど、二輪と四輪の各2点ずつの違反だと初心者講習にはまだならない。
これと別に違反の累計が6点以上になると通常の行政処分として免停になります。
通常の違反累積、処分に加えて一年間は初心者講習もあるということで
最初の一年はやや厳しいということです。
五十岚结花 公開 2011-4-7 12:25:00 | 显示全部楼层
まず、持ち点が分かりません。
皆さん自分が免許取得時に点数を持ってると勘違いしてます。
持ち点などなく 加算点数です。
つまり免許取得時は0点で違反の程度で加算され累積 加算点数5点で免停または事故等で免停、取消の行政処分が課せられます。
免許取得に際し以前までの免許で違反が有れば消える事はなく例え新しい免許取得しても違反点数は引き継がれます。
小高恵 公開 2011-4-7 12:19:00 | 显示全部楼层
免許書って(笑)
持ち点って(笑)
持ち点ていう考え方は間違っています。
最寄りの交通安全協会に行って思う存分質問してください。
香田茧 公開 2011-4-7 12:16:00 | 显示全部楼层
持ち点は変わりません
1年以内に1点でも違反があれば初心者講習が待ってます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 03:14 , Processed in 0.137404 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表