パスワード再発行
 立即注册
検索

免許で普通自動車とってますが、リフトが2.5トンて書いてるリフ

[复制链接]
池脇千鹤 公開 2011-3-7 20:06:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許で普通自動車とってますが、リフトが2.5トンて書いてるリフト乗れるのですか
2,5tリフトは乗る事ができるの 良く1トンリフトて普通免許でのれるでしょう 他の使ってる人に聴くと
無視の人ばかり 免許持ってないのと違うかな道も走ってるの見るし 取り締まりないからかなー
知りませんか 。補足ナンバーは関係なのじゃないですか、1トンでも2,5tでも緑の番号付けてますよ
現に公道付けて走ってます
鮎川 公開 2011-3-7 22:20:00 | 显示全部楼层
そもそも、「フォークリフト運転技能講習」というのを受けないと、1トン以上のフォークリフトでの作業はできません。
「技能講習修了証」というのを持っていれば、フォークリフトを運転する資格がある、ということです。
(免許ではありません。資格です。)

実際には資格がなくても作業をさせている、という会社も、少なからずある、という話は、よく聞きます。
でも、それだと何か事故が発生した場合に、会社の責任問題とか、色々たいへんなことがあるので、・・・

緑の小さなナンバープレートなら、小型特殊の扱いになっている可能性が高いですね。
であれば、普通自動車の免許で運転できます。
ただし、操作(作業)するのは、上記の資格がなければできません。
稲尾律子 公開 2011-3-8 00:22:00 | 显示全部楼层
詳しく載ってるサイトです。
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage030.htm
調べてみてください。
高桥彩乃 公開 2011-3-7 22:34:00 | 显示全部楼层
フォークリフトでしょ?
1トン・2トンは関係ありません。
自動車の免許を持っていてもダメです。
フォークリフト技能講習修了証(これが免許になります)を取得していないと乗れません。
会社側も乗せてはいけないのです。
道を走っている?
ナンバーを付けていれば公道は走れますが、荷物をすくっている(荷役)状態では公道は走れません。
追記:
最大荷重 1トン以上:フォークリフト運転技能講習修了者
最大荷重 1トン未満:フォークリフト運転技能講習修了者または、特別教育修了者
なお、この資格では公道は走行させることは出来ません。
ナンバーを付ける場合は、車両寸法・排気量によって分類され、必要とする免許も異なります。
公道の場合、普通免許で運転出来るのは
全長:4.7メートル以下/全幅:1.7メートル以下/全高:2.0メートル以下だけです。
さらに大きなものに乗るには、大型特殊が必要です。
しかし、重複しますが荷を積んでの走行は公道では出来ません。
青木佐和子 公開 2011-3-7 20:31:00 | 显示全部楼层
リフトのナンバー見て下さい。白ナンバーは大特ないと公道走れないと知人に聞いた事があります。普通免許で乗れるのは青ナンバーのリフトです。あと実際作業するためには、1トン以上のリフトは技能講習を終了しないと作業出来ないことになっています。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:32 , Processed in 0.090905 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表