パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許を取る為に、住民票が必要ですよね? - でも、その住民票を取る為の本

[复制链接]
前园友香 公開 2011-3-21 17:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許を取る為に、住民票が必要ですよね?
でも、その住民票を取る為の本人確認書類は
役所のサイトによると
> 【1点確認資料】
> 住基カード(顔写真付)・運転免許証・パスポート等、
> 官公署発行の顔写真付で改竄防止加工のある有効期限内のもの
> 【2点確認資料】
> 住基カード(顔写真無)・健康保険証・年金手帳・
> クレジットカード・診察券等の資料
という事ですが、健康保険証以外何も持ってません。
顔写真付き住民基本台帳カードがあれば良いようなのですが、
それを申請するには保険証以外の本人確認書類が必要だと言われましたが、
やはり役所のサイトによると
> 下記一覧のうち2点が必要です。
> 本人確認資料一覧
> A 運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、
> 療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳
> B 健康保険証、各種年金証書、生活保護受給者証、
> 地方公共団体が発行した敬老手帳、官公署がその職員に対して発行した身分証明書
> 海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証
> 運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証
> 特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、
> 耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引主任者証
> 船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証
健康保険証以外、上記何も持ってません。
郵便を窓口で受け取る時も健康保険証以外もう1点求められ
非常に困ってます。
携帯の契約もできません。
どうすりゃいいのでしょう??
五月 公開 2011-3-21 18:28:00 | 显示全部楼层
suzuki_0a08さん
住民票を取るのに役所では、最近は本人確認の基準が高くなっているので、そのように記載するのです。
(いかさまをするやつが多かったってことです、昔は住民票なんて何もなくても発行してくれましたからね)
私自身、何も持っていかないで住民票を取得したことは何度もあります。
本籍を暗記で言ったり、いろいろしましたよ。最近、かばん盗まれた時も、免許証・クレジットカード・保険証やらその他の資格証明書みんな無くなって、でもちゃんと事情を説明して発行してもらいました。
役場の窓口で「免許証を取るために、住民票が必要だが、他に何も持っていない」って言えば、いろいろ聞かれて窓口の裁量で発行してくれます。大抵住所をすらすら間違いなくかければ、OKなんですよ。
一度でも役場で聞いて拒否されたのだったら、この知恵袋で質問もありかと思いますが、何もしないで困ってますって、どうなの?って思います。
役場の窓口は結構柔軟に対応してくれます。
井上理絵 公開 2011-3-21 18:12:00 | 显示全部楼层
何歳ですか…?
健康保険証を持っているって事は、年金手帳は持っているって事になると思うのですが…
どちらにしても、実際に住民票を貰いに行ったの?

窓口はそんなに堅くないと思うけど、不安に思うなら健康保険証と公共料金のハガキでも持って行って下さい。
浅冈 公開 2011-3-21 18:09:00 | 显示全部楼层
あなたの住んでいる役所が質問文のように非常に厳しいならムリでしょう。
住基カードはその掲示だと即日交付のタイプでは?? 公共機関の領収書とか会社の身分証明書+保険証で申請して、家に通知が来たらそれを持っていけば作れると思うんですが。
どこにお住まいなのかわからないから………
山川恵里佳 公開 2011-3-21 17:53:00 | 显示全部楼层
普通、住民票取るには、健康保険証か免許証ですよ。
それ以外は不要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 06:08 , Processed in 0.092311 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表