パスワード再発行
 立即注册
検索

引越しに伴う免許更新の手順を教えてください - 現在、神奈川に引

[复制链接]
横山夏海 公開 2011-3-4 09:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
引越しに伴う免許更新の手順を教えてください
現在、神奈川に引越しして一年経ちました
免許更新の知らせが警視庁から来たのですが
まずは
1.神奈川の警察署にて住所を記載してもらう
2.神奈川の免許更新センターで書き換え
でいいんでしょうか?
警視庁は無視していいのでしょうか?
井上 公開 2011-3-4 10:02:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許ならば、指定の警察署で更新も住所変更も同時にできます。
ゴールド免許でないならば、免許センターで更新も住所変更も同時にできます。
住民票等を持っていってください。
いずれにせよ、2回に分ける必要はありません。
ただし、神奈川県は人口が多いにも関わらず、免許センターは1か所(二俣川)しか有りません。
めっちゃ混みますので覚悟して行ってください。
できれば朝早く免許センターが開く時間帯に行った方が良いかと思います。
日中に行くと人だらけです。車で行けば駐車場が無いし、待合席に座りきれずに回りに立ちっぱなしで待つことになります。
日中にいくと、一見人が少ないように見えますが、それは1階の話。免許の試験を受ける人達の受付ですから、日中は人がすくなくなります。
免許更新は2階です。人であふれかえってます。
星野真里 公開 2011-3-4 09:58:00 | 显示全部楼层
お近くの警察署に住民票の付票を持参してください。警察署で免許更新と住所変更を同時に手続きできますよ。
吉野 公開 2011-3-4 09:50:00 | 显示全部楼层
現在在住の所轄警察署で住所変更を届け出れば、
神奈川で免許更新できるとおもいます。
私の場合は更新のお知らせが来る前に変更しましたが、
すぐにできましたよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 10:37 , Processed in 0.092046 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表