パスワード再発行
 立即注册
検索

原付の免許って朝から始まって夕方何時頃までかかりますか? - 明

[复制链接]
三田友穂 公開 2011-3-5 21:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付の免許って朝から始まって夕方何時頃までかかりますか?
補足地元は明石です
横山夏海 公開 2011-3-5 21:24:00 | 显示全部楼层
明石はどうかわかりませんが、俺んとこは二俣川だったんですけどこんなかんぢでしたよ。
到着 8時ぐらい

手続き&受付 8時30分ぐらい

試験開始 10時30分ぐらい (ここでだいぶ待たされました)

合格発表 11時25分

合格者の今後の説明 11時30分

昼休み (ここで各自機械を操作しIC免許の暗証番号登録)

放送で場所を言われる 13時20分ぐらい

指定の場所で免許写真撮影 13時30分

実技講習 13時45分ぐらい~16時ぐらい

講習 映像見せられたり事故の怖さの説明 16時45分ぐらいまで

免許交付 17時前後
こんな感じでしたよ。 一人でいったのでちょくちょく開く時間が暇で暇でw 参考になればうれしいです。
加山花衣 公開 2011-3-5 21:26:00 | 显示全部楼层
3時か4時で終わると思います
美咲 公開 2011-3-5 21:15:00 | 显示全部楼层
都道府県によって色々変わります。
貴方が住んでいる都道府県警のHPを見ましょう。
---
明石という事は兵庫県ですよね?
兵庫県の場合、まず原付の技能講習を指定教習所で修了してないといけなかった筈です。(試験後でもいいかもしれませんが)
ですので、まずは兵庫県警のHPをしっかり見て、指定教習所に連絡して予約を取り、講習を修了する。そこからでしょうか。
原付はローカルルールがあり、都道府県によって本当にバラバラなのです。当方は大阪で、大阪は「適性検査→学科試験→技能講習→交付」まで一気に行われますので、朝受けたら夕方には交付されるんですけど、兵庫では恐らくそういう仕組みではない筈です。面倒がらずに調べて下さい。
http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/gentsuki/index.htm
http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/gentsuki/index2.htm
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:33 , Processed in 0.082545 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表