パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車の免許(MT車)の免許を取るために、 - 教習所へ通っていますが、技能

[复制链接]
铃木里梨花 公開 2011-3-18 14:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車の免許(MT車)の免許を取るために、
教習所へ通っていますが、
技能教習で、
気の合わない指導員と何回か(一人に何回も)当たり、
僕のためになることを言っていても、
緊張していた分、頭が白くなってしったのですが、
回答してくださる方は、そういうことはありましたか?
あと、現在路上教習で、左折する時などで、歩道から自転車が後方から来る時に、
ハンドルを左に切りながら、目視で自転車に来ていないかは、ちゃんと見ながら
進めばいいのでしょうか?
それと、交差点や住宅街などで、塀があるところや車が路上に
駐停車して死角があるところで、
自動車や自転車などが来るかもしれないことを
イメージしておきなさいと、今日言われていた(昨日までの指導員は多少は触れていてもそこまで詳しく
言われなかったです。)のですが、
そうすぐにイメージできますか?
そして技能教習を受講している間は、
注意されたこと全てできるか心配です。
ですが、できますか?
教えてください。
間違った文などあれば、そこのところは
お許しください。補足goooooooyamanさんの回答で、
気になったのですが、
>事務に行って変えてもらいました。
で、教習所どこでも変更できるのでしょうか?
僕は、奈良市の教習所に通っていますが、
大丈夫なのでしょうか?
それと、変更してほしいことを伝えて、事務の人は不快に思うなど
あるのでしょうか?
井上翠 公開 2011-3-18 16:16:00 | 显示全部楼层
私は気が合わない人とはやりたくなかったので、事務に行って変えてもらいました。
お金、何十万もかけてるし・・・。
左折するときは、自転車が入れないように道路の左側に車を寄せる
寄せる前にきちんとサイドミラーと目視も必要です。
わからないことがあったら教官に聞けば大丈夫です。
落ち着いて運転しましょう
補足について
私の通った教習所は2段階(路上講習)へ進んだときにアンケート書かされて
嫌な人の名前書き込んで一緒に乗らないようにしてもらいましたよ。
どこでもそうなのかはちょっとわかりません、ごめんなさい
教習所も免許取らせるのが目的だし、ずっと通うわけじゃないから大丈夫じゃないですかね?
井上 公開 2011-3-18 15:58:00 | 显示全部楼层
左折ですが、「見ながら進」むのは危険です。
左折しようとしている所から、歩行者や他の車が出てきたらどう対処するつもりですか?
一瞬ちらりと見て、その時点で自転車がいるかいないか、いたらそれが危険か危険じゃないか判断します。
ぶっちゃけ、進む方が止まる方より危険なので、自転車がいれば自分が左折時ちょっと止まって自転車を先に行かせれば良いのです。
危険予測ですが、これは「当たり前」。
人轢いてから「出てくるとは思わなかった」は言い訳になりません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:32 , Processed in 0.086293 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表