パスワード再発行
 立即注册
検索

中高年者の普通免許取得について - 私、もうすぐ63歳の男性なので

[复制链接]
初音映莉子 公開 2011-2-24 06:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中高年者の普通免許取得について
私、もうすぐ63歳の男性なのですが、
普通免許取得に挑戦してみようかと思っています。
数年前地方都市に転居したため、
この歳になって車の便利さを痛感するようになりました。
原付免許は持っているのですが、地方なのでスーパーまでも距離があり、
雨の日などはやはり不自由を感じます。
適齢を過ぎていることは充分承知していますが、
現在各地に中高年者向け普通免許取得プランを設けた合宿教習所があるのを知り、
チャレンジを思い立ちました。
ちなみに原付免許は昭和58年の取得以来、無事故無違反です。
安全運転、状況判断力にはいささか自信があります。
とは言え運動機能の衰えは自覚しており、中高年者の事故が多いことも承知しております。
やはりやめておいたほうが良いでしょうか、どうぞ忌憚無いご意見をお聞かせください。補足<補足>
もちろんAT限定です。
取得理由のひとつは、普通免許を持っている妻の健康に不安が生じてきたことです。
千夏 公開 2011-2-24 08:50:00 | 显示全部楼层
AT限定であれば、少しはラクだと思います。
ただ、自信があったとしても、教習所で自信をなくす人もいます。
操作に慣れてしまえば問題ないのですが、その前に諦めてしまう人も・・・
でも、車を買うかどうかは別として、車の免許を取ることは、いいことだと思います
車から見て、歩行者や自転車、バイクなどの危険な動き、というのを知ると、
自分が危険な行為をしていなかったか、見つめ直すきっかけにもなりますので。
免許を取ることは簡単でないかもしれませんが、頑張ってください。
牧野 公開 2011-2-24 07:52:00 | 显示全部楼层
原付免許お持ちなら、大丈夫ではないでしょうか?
どんどんチャレンジしたほうがいいかと思います。
出来る、出来ないはやってみてから判断すればいいことだと思います。
思い立ったが吉日です!
チャレンジ精神に頭が下がります。
弥永麻衣 公開 2011-2-24 07:46:00 | 显示全部楼层
是非チャレンジして下さい。原付よりある意味車の方が安全といえる事も多いですよ。
尻込みせず貪欲にいきましょう。
矢田亜希子 公開 2011-2-24 07:46:00 | 显示全部楼层
チャレンジ精神がお有りなのですから、
まずはやってみるのが宜しいのではないかと。
その教習の中でしかご自身への向き不向きも
見えてこないかも知れません。
あとは取得された後に改めて車の購入を
ご検討されては如何かと。
小久保理沙 公開 2011-2-24 12:19:00 | 显示全部楼层
補足に対して、AT車の特性でクリープ現象があります!その意味をしっかり理解して下さい!状況判断テストのしかた知ってますか?三桁の引き算です!一分間に十問中、何問できるかで判断され、教官には急いで書いてくださいとせかされ計算が緊張でわからなくなります!運転は簡単に見えて難しく事故を起こせば自分の責任はもちろん、相手、家族まで迷惑かけてしまいます!その点を考慮して免許を取得して下さい!
鹫尾 公開 2011-2-24 07:03:00 | 显示全部楼层
何事もチャレンジすることは大事です。
ずっと都会暮らしで不自由さを感じなかったけど田舎に引っ越すことになり、60歳で運転免許を取った女性を知っています。田舎では、不便なのと酒屋の実家の後をつぐ関係でもありましたが、今はたまに習い事に行くのにも車を利用しており、運転は楽しいと言っています。
がんばって下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:33 , Processed in 0.087828 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表