パスワード再発行
 立即注册
検索

初めましてこんにちわ。大型二輪免許のー発試験に関して質問させて

[复制链接]
井上 公開 2011-2-24 06:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初めましてこんにちわ。大型二輪免許のー発試験に関して
質問させてください。
私は今普通二輪免許は
所持しており
バイク歴は6年で400ccに乗ってます。
元々バイクは好きでほぼ
毎日運転します。
現在27歳で今後仕事の
都合等で年齢を重ねるごとに免許を取る時間が
少なくなって来ると思い若いうちに大型二輪を
取得したいと思い
教習所で取るかー発試験で取るか迷ってます…
ー発試験は初めてで場所は埼玉県鴻巣免許センターで受けようとおもうのですが、予算はー発で行くなら5万円と考えており、予算を超えたら教習所にしようと思うのですが
みなさんはどちらが無難だと思いますか><?
ー発試験は難しいし中免持ちで行くと教官に
「中免持ってるから余裕こいてる」と思われて
逆に合格させてくれないと噂で聞きましたが本当でしょうか…?
長文になりましたが
宜しくお願いします…補足みなさん貴重な意見ありがとうございます!やはり意見は分かれますね・・・;w;ちなみに大型二輪のー発試験は午前と午後両方あるのですか??普通二輪あるので午後の技能試験のみと言うかたちになるのでしょうか><;?
秋山美砂 公開 2011-2-24 22:00:00 | 显示全部楼层
埼玉県警察本部試験課の皆様はそんなに甘くはありませんよ。頑張って技能合格目指してがんばりましょう。
普通二輪免許所持なら教習所でも10万円くらいです。
補足を見て
鴻巣の実技試験は予約制です。申請当日は受験できるかは不明。申請は平日の8:30~9:15までに受付して適性検査を受けて、実技試験の予約をします。申請書を書く時間もあるので早目に行きましょう。
実技試験は午前、午後両方やっています。
ちなみに申請手数料2950円、車両使用料1650円、合格したら免許交付料2100円です。普通二輪あるなら、講習ないと思うので即日交付でしょう。
小松春奈 公開 2011-2-24 07:34:00 | 显示全部楼层
『予算の5万超えたら教習所』
最初から逃げ道用意して挑むくらいなら、最初から教習所に通った方がいい。
『絶対2,3回で通る!』と強い意思をもって受けてる人でさえ、5回6回とかかります。
中免持ってるから余裕こいてる?試験官はそんな小さいこと気にしてません。
川浜 公開 2011-2-24 07:02:00 | 显示全部楼层
初めまして
僕は普通二輪を高校生の16歳の時教習所で取り
19歳の時に試験場で取りました
バイクに毎日乗ってるなら、毎日の運転で基本的な乗り方に見直し
安全確認など確実にできる様にしてください
課題などの急制動などは空き地や駐車場で練習できるはずです。
僕は、その辺の課題はぶつけ本番で行きましたがクリアしました
1本橋等設定時間が有る物もありますが、気にせず失敗するより減点される方を選んでください
しっかり安全確認する運転を心掛ければ早く合格します
予算5万なら10回チャレンジ出きるのかな?
教習所なら8万ぐらい?
僕は社会勉強の為一発にチャレンジしました
僕の時は予算10万で20回チャレンジ出きる計算で
2回目で合格しました
中田 公開 2011-2-24 07:05:00 | 显示全部楼层
5回ぐらい落ちればだいたいの要領はわかるでしょうから、10回までに・・・って考えれば?
難易度に関しては、あなたが考えてる以上だと思います。私が受けた時は東京都ですが35名受験して合格2名でした。私は普通2輪指導員資格を持っていた状態で(地獄の特訓をして取得した資格、運転免許のはるか上のレベル道交法99条資格審査)挑みましたので1発合格でしたが、もう一人の人は8回目だったそうです。
みなさんいろいろでした、スタートしてすぐ終わる人、平均台落ちる人、2名以外完走できませんでしたよ(笑)。ですから料金的には確か6千円ぐらいで済みました。
2,3回受けてみて判断するのも一つの選択肢ではないかと・・・・。
安达鮎美 公開 2011-2-24 22:32:00 | 显示全部楼层
私は、まだ十代の頃。今みたいに教習が無く、試験場に通いました。
合格させる試験ではない。と検定員も公言してました。8回めにしてようやく合格しました。
金で免許証を買うようですが、教習受けた方が確実で短期で取れます。

私のところは午前8時から受け付けで開始は9時からでした。中型2輪を持たない人は居なかったので、いきなりメイン・スタンドかけから始まりました。
森田弘美 公開 2011-2-24 06:46:00 | 显示全部楼层
ぶっちゃけ一発は難しいです。
まあ合格者はいないに近いですよ。
そりゃ教習時間考えたらちょっとでも危うければ不合格にするでしょうし。
中免持ってるから余裕こいてるはないんじゃ?毎回試験受けに来る人来る人そんなに考えてないと。
教習所なら実技だけですから15万~20万でしょうね。
でも確実に取れます。
自分は車を取りすぐ大型自動二輪取得。(車29万+大型19万でした)
大型自動二輪講習中に中免運転する授業があります。
ハッキリ言っておもちゃ同然。軽いし一本橋もスラロームも余裕でした。
ただあなたが今乗ってる400ccのバイクがアメリカン系なら大型も中型もそんなに変わりないと思います。
自分が400ccのアメリカン乗ってましたが大型くらい重かったんで。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:34 , Processed in 0.088399 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表