パスワード再発行
 立即注册
検索

ちょっと特殊な状況ですが、2回目の免許更新について質問がありま

[复制链接]
浜崎 公開 2011-1-19 16:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ちょっと特殊な状況ですが、2回目の免許更新について質問があります。
2回目の免許更新の期間に入っていて、更新しにいかなければいけないのですが、以下のようにちょっと特殊な状況が
ありまして、ご回答いただければ、幸いです。
1、平成17年12月24日免許取得
有効期限: 平成20年2月4日 誕生日: 1月4日
2、平成19年12月27日免許更新 (初回更新者講習受講)
有効期限: 平成23年2月4日
さらに、その後、住所変更していて、更新ハガキ来ず。
警視庁のページを見たのですが、基準日は誕生日の40日前となっていますから、今回、どう考えても、また初回更新者講習
となるのでしょうか?
ゴールドにはならない(ブルーのまま)としても、2回目でもやはり「初回更新者講習」を受けることになるのでしょうか?
そしてまた有効期限が3年となるのでしょうか?
誕生日の直前に免許を取るを損をするということになるわけですね?
もちろん、無事故・無違反です。
ちょっとややこしくなりましたが、ご回答お願いできれば、と思います。
永井蓝子 公開 2011-1-19 17:50:00 | 显示全部楼层
5年間の免許期間の話ですね。
2つの条件のうちの無事故無違反については満たしているようですので、省略させていただくとして、もう一つの条件は更新日等までに5年間の免許期間が必要ということです。
①誕生日までに更新を行った場合は、更新を行った日が更新日等になります。
②誕生日以降に更新を行った場合は、誕生日の前日が更新日等になります。
以上が法律の解釈になるのですが、現在のところ、誕生日を既に過ぎていますので、これから更新手続きを行った場合には、②が適用され、誕生日の前日、つまり1月3日が更新日等、それまでには5年間の免許期間があることになり、ゴールド免許になるというのが結論です。
ただ、12月に入ってすぐに更新手続きを行っていれば、ゴールド免許にならなかったのかどうかは疑問の残るところです。
田代智子 公開 2011-1-19 17:20:00 | 显示全部楼层
普通に考えると免許暦自体がゴールドの基準に達していないので青の5年免許になると思います。
ですので一般運転者講習です。
ただ自分の場合も微妙に免許暦が不足した状態でゴールドになりましたのでひょっとしたらゴールドになるかもしれません。

初回取得
H16/12中
最終更新(ゴールド)
H21/10末-12末
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:48 , Processed in 0.092551 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表