パスワード再発行
 立即注册
検索

「車の免許」を持っている方に質問です。免許を取得して最初に乗った車は

[复制链接]
古谷芳香 公開 2011-1-18 02:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
「車の免許」を持っている方に質問です。
免許を取得して最初に乗った車は何ですか?
補足最初に「乗った車」ではなくて
「運転した車」の間違いでしたね。

若葉マークをつけている期間中に事故った方いますか?
免許証の色は何色ですか?
ゴールドとか。
何色位あるんでしょうか?
浅见 公開 2011-1-21 01:25:00 | 显示全部楼层
最初に乗ったのはマツダのカペラです。10年位前ですが…。
初心者運転期間中は事故を起こしませんでしたが、免許を取って6年目で原付でオカマ掘りました。
免許はゴールドだったのですが、昨年失効させてしまったので、ブルーの3年です。
種類は、
グリーン(有効期限3年)
ブルー(有効期限3年)(過去5年間で違反が複数もしくは、軽微じゃない3点以上の違反をした場合)
ブルー(有効期限5年)(過去5年間で軽微な違反が1回の場合)
ゴールド(有効期限5年)(過去5年間無事故無違反の場合)
です。
三浦理恵子 公開 2011-1-21 20:35:00 | 显示全部楼层
18の時に免許取って2年間は
半年に一回くらいレンタカーを乗る程度の
ほぼペーパードライバーでした((+_+))
若葉マークを付けてふつうに走っていれば
他のドライバーは初心者だと理解してくれるので
距離に余裕を持ってくれたりしますね!
もちろんすべての人ではないですから
無駄にあおってくる人もいます(-_-)
そういう馬鹿なドライバー気にせずにしたほうがいいですね!
ちなみに初めての愛車はvolvo850です。
壁や塀にかすったりはしましたが事故はなかったです。
免許の色は
ゴールド・ブルー・グリーン
の三種類です。
桜井亜弓 公開 2011-1-21 01:37:00 | 显示全部楼层
最初に運転した車はトヨタのイストです
運転免許試験場から帰ってきてすぐにドライブに行きました
それから3年半ぐらい乗りました
若葉マークをつけている期間中は事故はしていないです
そもそも若葉マークは1カ月くらいで外しちゃいましたけれどねww
現在の免許の色はブルーです
免許の色はグリーン、ブルー、ゴールドの3種類だったと思います
一番最初はグリーンでその後にブルー5年間無事故無違反であればゴールドになります。
水野美纪 公開 2011-1-19 15:27:00 | 显示全部楼层
試験場に迎えに来てくれた友達のスターレットターボ。通称スタタボ
トロいディーゼル教習車の後でしたからね…脳ミソ飛び抜けるかと思いましたね!
日野茧子 公開 2011-1-18 19:46:00 | 显示全部楼层
親のNHW20プリウス(まだ取り立てなので練習の為に運転するので、自分が運転するときは助手席に常に父親がいますがw)。教習車(コンフォート)のATとは随分と勝手が違いますね。何せPレンジだけがセレクトレバーから独立したボタンですから。
と言うか、クラッチペダルとHパターンのシフトレバーが恋しいですorz
田村美和 公開 2011-1-19 05:40:00 | 显示全部楼层
スズキのワゴンRです。
当時売上げNo.1~!と流行っていた頃に買いました。 確かに乗り心地良かったです(^O^)
最近では、だんだん進化してきて形がカッコ良くなってきましたね~。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:29 , Processed in 0.090314 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表