パスワード再発行
 立即注册
検索

1年以上前に普通二輪の免許を取得しました。今度は普通車の免許を取りたい

[复制链接]
江崎 公開 2011-2-21 23:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
1年以上前に普通二輪の免許を取得しました。
今度は普通車の免許を取りたいので合宿に行こうと思います。そのとき学科は免除されるのでしょうか?
また合宿が終わった後に免許センターでの学科試験も免除されるのですか?
回答お願いします。
相沢 公開 2011-2-21 23:24:00 | 显示全部楼层
dentalacousticさん
学科試験は、共通のために免除となります。だから、教習所を卒業したら、運転免許試験場で手続きをするだけで免許が追加されます。
教習所では、二時限だけ学科があります。

※昔は、普通自動車→自動二輪の時だけ免除になったのですが、今はどちらからとっても免除です。
新山千春 公開 2011-2-21 23:27:00 | 显示全部楼层
dentalacousticさん
普通二輪免許を取得しているならば、学科は2hのみあります。
合宿では、殆ど技能だけなので時間が余りますよ。通いで公認教習所の方がいいのでは!?(第一段階:1日2h、第二段階:1日3h迄しか乗れませんので!)
卒業後、運転免許試験場(免許センター)では、適性のみで
免許証が交付されます。
永井美子 公開 2011-2-21 23:24:00 | 显示全部楼层
学科は免除です。実技と合わせて受けなきゃいけない学科は別ですが。(確かあったような…。)
免許センターでも、書き換えのみです。
斎藤茧子 公開 2011-2-21 23:22:00 | 显示全部楼层
学科は免除にはなりませんよ、大きい免許から取れば免除になります。
貴方の場合は逆に取れば免除になります。だからセンターで学科試験は有りますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:34 , Processed in 0.087789 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表