パスワード再発行
 立即注册
検索

マニュアルの免許を持っている方に質問です(T_T)難しすぎて慣れません。

[复制链接]
志村 公開 2011-2-5 17:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
マニュアルの免許を持っている方に質問です(T_T)難しすぎて慣れません。
自分は教習所に通っています。
最初はオートマ→マニュアル→オートマ→マニュアル→マニュアルの順番で5回、乗車しました。
右折、左折、停止、クラッチなど全然なれません。
停止するのに、速度が遅いときはクラッチからブレーキ、速度が速いときはブレーキからクラッチなど多少わかっているのですが実際、運転するとエンストしたりして怒られます(T_T)
他の人に聞くと大体5回くらい乗車するとなれてエンストはしなくなったと聞いて余計に不安を感じています。
そこでベテランの皆さんにお願いがあります。
・何回、乗車してマニュアルにはなれましたか?
・コツでもアドバイスでもあれば教えていただけますか?
お願いします。
井野雅美 公開 2011-2-5 18:25:00 | 显示全部楼层
こればっかりは個人差で早く慣れる人もいれば、全くなれずAT限定に切り替える人も居ますので。自分は2時間乗ったら慣れました。
諦めず何度も練習しかありません。そのための教習所ですから。
どうしても無理ならばAT限定に切り替えるしかありません。
加藤仁美 公開 2011-2-6 19:24:00 | 显示全部楼层
車と、ちゃんと“会話”してますか?エンジン音や、シートから伝わる振動といった車からの“声”に、きちんと耳を傾けてあげて下さい。そうすると、「エンストしちゃうよー、早くクラッチを踏んで!」という、車からのメッセージが聞こえるはずですよ。
浅冈 公開 2011-2-6 10:11:00 | 显示全部楼层
親が変にこだわり持ってて実家にマニュアル車しかなかったので、仕方なくマニュアル車で免許とったものです。
エンストは路上でてからもやっちゃう時はやっちゃってました。
エンストしてしまった時にいかに流れを邪魔せずにさっさと発進できるかが大事なので、あまり教官の言葉に神経質にならなくてもよいかと。
あと、私は身近にマニュアル車に乗る人がいたおかげで勘をつかむのが早かった気がします。
どなたかいらっしゃいませんか?
村田洋子 公開 2011-2-5 20:55:00 | 显示全部楼层
マニュアルの免許なんてありません
限定無しかAT限定です
铃木里梨花 公開 2011-2-5 19:49:00 | 显示全部楼层
バイクに乗っていたので、クラッチとかシフトは余裕でしたけど、車両感覚はいまだに良くありません。
だからあれほど原付に乗れと・・・言っていないか。
沼尻 公開 2011-2-5 19:20:00 | 显示全部楼层
慣れるしかないですよ。
自分の世代はAT限定なんて無かったです。
そこらのおっさんもおばちゃんも姉ちゃんも普通にMTで取得してました。
MT操作なんて慣れるしか無いです。
頭で考えるだけ泥沼になります。
自転車乗るのに何にも考えてないでしょ。
それと一緒。
MTなんて体が覚えれば何も考えなくても出来る事です。
コツはアクセルとクラッチとシフトのタイミングを流れで覚えること。
体でこのリズムがつかめれば上手くなります。要はテンポです。
ダンスだと思ってイメージトレーニングしましょう。
脅すわけじゃないですが問題は路上に出てからですよ。
街中のドライバーはあまり優しく無いです。
いまどきエンストする人も少ないでしょうし。
まずはクラクションを鳴らされても笑って謝れる位に
神経を図太くしましょう(笑)
教習で一生分のエンストを経験してやるんだ位の気構えで行きましょう。
あえてエンストをさせるって言うのも勉強になるよ~。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 10:37 , Processed in 0.091273 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表