パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の色について。現在29歳。21歳のとき原付の駐禁で違反(確か1点減点¥7千

[复制链接]
宫原 公開 2011-1-15 12:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の色について。現在29歳。21歳のとき原付の駐禁で違反(確か1点減点¥7千罰金)を切られました。未だに免許がブルーなのですがゴールドになるまでそんなに時間かかりますかね?詳しい方教えてください。
ちなみに・・・。
原付免許平成11年8月20日(18歳時)に取得。
普通免許平成13年12月25日(20歳時)に取得。
原付の駐車禁止違反平成14年3月くらい(ちょっと曖昧ですがもしかしたら平成13年3月もしくは平成15年3月だったかもしれません)。
前回免許更新平成19年3月。→ブルーでした。
次回免許更新平成24年3月。→次回こそ、このまま違反がなければゴールドですよね?補足違反してから1回目の更新はどちらにしろブルーなのでしょうか?
吉田纯 公開 2011-1-15 13:47:00 | 显示全部楼层
まず、曖昧といわれているところが非常に大切です
13年に違反していれば、19年の更新時には5年以上事故無違反ですのでゴールドになっていたはずです
14年や15年の違反であれば、19年の更新時にはまだ5年間無事故無違反ではないのでブルーのままです
ですから、どちらかでしょう
このまま違反がなければ次はゴールドです
補足について
原則として違反をすれば次の更新はブルーと考えていいと思います
例外としては、
点数に影響しない違反(免許証不携帯や泥はね運転等)はしてもブルーにはなりません
また、更新年の誕生日から40日以内に違反をした場合は
その年の更新はゴールドになります
が、その次の更新で再びブルーになります
铃川絵里子 公開 2011-1-15 13:20:00 | 显示全部楼层
平成24年3月が、更新日なら19年2月から無事故無違反なら、ゴールドです。
補足
5年間無事故無事故でゴールドです。
5年間で1回の違反で、ブルーの5年です。
違反回数は、関係ありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:28 , Processed in 0.084500 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表