パスワード再発行
 立即注册
検索

原付免許について質問です。最近減点が4点になり、初心者期間だったので初心者

[复制链接]
矢吹 公開 2011-1-12 01:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付免許について質問です。
最近減点が4点になり、初心者期間だったので初心者講習の通知が来ました。

しかし、普通二輪免許を取得すれば初心者講習も、原付の再試験も免除されると聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?
下手な文章で申し訳ありません。
小沢ゆき 公開 2011-1-12 11:04:00 | 显示全部楼层
本当です。
この質問については数え切れないくらいの回答をしていますので、過去の質問を検索するといくらでも答えはあると思いますが・・・
まず、原付免許の初心運転者講習を指定期間内に受講しなかった場合は、再試験の該当者ということが確定します。
しかし、該当者ということのみで、実際に再試験が実施されるのは原付取得からちょうど1年後です。
この再試験の試験期間も1ヶ月間あり、およそ試験期間が終了する頃までに、上位免許(普通二輪等)を取得すれば、原付免許の初心運転者期間が終了して再試験の該当者からも外れます。
初心運転者講習の受講期間内に慌てて取得する必要はなく、原付取得から1年+1ヶ月頃までに取得すればOKということです。
ただし、再試験を受験して不合格の場合は即日取消処分ですので、ぎりぎりになった場合は再試験不受験で進めてください。
もしも、それまでに取得できなければ、原付免許の取消処分を受けることになりますが、この取消に欠格期間はなく取消翌日以降、いつでも免許が取得可能です。(免許期間が継続しない、原付の表記が消えてしまうくらいで不利益はほぼない。)
宇多田 公開 2011-1-12 03:32:00 | 显示全部楼层
本当です、ただし原付の、初心者講習が始まるまでです。今回は、該当しません。お間違いなく。
松岛菜々子 公開 2011-1-12 01:53:00 | 显示全部楼层
それとこれは違いますよ。
また、講習日が決まっているのに、どのようにして2輪免許を取れるのでしょうか?
河村理沙 公開 2011-1-12 01:52:00 | 显示全部楼层
本当ですが、要するに原付に関して無免許状態になっても、普通二輪の免許を取れば下位免許で乗る原付も乗れますってことです。
それと、普通二輪の免許を取ったところで、その免許の初心者講習は免許取得後1年間はちゃんとありますんであなたの場合はまた悩むことになりますよ。ヘンなことを考えず、ちゃんと運転しましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:30 , Processed in 0.084787 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表