パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取得して、7ヶ月目の19歳大学生です!『普通車はAT車に限る』早

[复制链接]
源氏纱菜 公開 2011-1-21 13:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取得して、7ヶ月目の19歳大学生です!
『普通車はAT車に限る』
早い話は『AT』しか乗れない。
ヤッパリAT限定だと将来困りますか?
――違う質問――
バック駐車が上手く出来ません。
サイドミラーを使って下さい!と知恵袋でお聞きしました。
(2回同じ質問で申し訳ありません)
サイドミラーを見ながら練習しています。
ポイントやアドバイスをお願いします。
駐車のさい入れたい所の隣に入ってしまいます。(後ろ奥)
ハンドルを切るのが遅いのですか?
高桥 公開 2011-1-21 13:51:00 | 显示全部楼层
AT限定でも通常は困りません。走っている車のほとんどがAT車です。
しかし車を使う職場に就職したら困るかもしれません。
>>駐車のさい入れたい所の隣に入ってしまいます。(後ろ奥)
へたくそ過ぎます。。。
サイドミラーだけではダメです。ハンドルを切りながら後ろを見て、障害物とか、こすらないようにとか、そういうときにサイドを見ましょう。
桜和美 公開 2011-1-21 14:09:00 | 显示全部楼层
AT限定について。
近所の専業農家に嫁いだ方はAT限定でした。
しかし農作業の都合上、どうしてもMT免許でないと
作業ができないため限定を解除してきました。
ついでに大特、牽引も取ってきました。
今ではバリバリ荷運びしています。
ということで、必要に迫られて限定解除する場合も
あります。
このご時勢、MTにこだわらずとも生きていけます。
ですが若いうちの方が解除するのもラクだと思います。
私は免許取った時からMT一筋なので余計そう
思います。
バック駐車、相当悩んでいる様子。
私はバック駐車に慣れるまでは車を一旦降りて
駐車スペースを確認していました。少し入れてみて、
一旦降り、を何度か繰り返していましたね。
最後は「あと何十センチ下がれる」まで確認し、半クラッチ
でじわじわ下がる感覚をつかんでいきました。
これを読むとバック駐車の上手な方は「バカじゃねぇー」と
思うでしょう。
でも実際自分の目で確認することによって車幅感覚、
ハンドルの切り替えしが体でつかめるようになるのです。
近くに練習できそうなスペースがあったら何回でもやって
みてください。
数をこなすうちに「あ、わかった」と言える日がきますよ。
浜田朱里 公開 2011-1-21 14:08:00 | 显示全部楼层
大学卒業後の就職先次第で、AT限定では困るでしょう。
ハンドルを切るのが遅すぎます。ミラーばかりではなく、目視での確認も必要です。
真木恵美子 公開 2011-1-21 14:02:00 | 显示全部楼层
まず男なら学校で馬鹿にされます(笑)

仕事によっては2tトラックや軽トラに乗ることになるかも知れませんから困る事はあるかも知れません。
滅多に無いとは思いますが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:30 , Processed in 0.082840 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表