パスワード再発行
 立即注册
検索

17日に千葉運転免許センターで初めての更新をします。8:30

[复制链接]
铃木早智子 公開 2011-1-15 20:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
17日に千葉運転免許センターで初めての更新をします。 8:30~受付なので、8時に着くようにします。
昼前には終わりますか?
源氏纱菜 公開 2011-1-15 21:37:00 | 显示全部楼层
埼玉県の場合でお答えします。
結論から言うと余裕です!
平日ならすぐに教室に入室できます。まぁ受付開始直後は混みますが、15分も待てば流れはスムーズになります。
私の場合は、8時50分に受付し、手続きをして視力検査し写真撮影したら教室で待機でした。ここまで9時05分です。
それで9時20分に開始され、10分の休憩があり、11時30分に講習は終了し免許を受け取り帰宅です。
参考になれば嬉しいです。
山本麻里安 公開 2011-1-16 20:28:00 | 显示全部楼层
違反者・初回講習(講習だけで2時間かかります)だとしたら、ギリギリ終わるくらいだと思います。
ご自宅がどちらか存じませんが、可能なら流山免許センターでの手続きはいかがですか?
千葉のセンターより格段にすいています。
松坂 公開 2011-1-16 07:22:00 | 显示全部楼层
開門時間を知っていますか?
開門と同時に車両と人が一斉に流れこんできます。
そして一斉に適性検査に並びます。
この順番が時間を決めます。
中に入ってから申請用紙を記入して 収入証紙を買ってたのではどんどん後回しになります。
速さを追求するなら代書屋を利用するのも手ですよ。
開門時間は7:30です。 この時間に全部用意し終えて適性検査に並べば100番以内だと思いますが
8:00着だと500番以降は確実 800番台という事もありますよ。1時間は並んだま待つ事になるでしょう。
先頭の方はすでに講習が始まっています。
田口绫香 公開 2011-1-16 01:29:00 | 显示全部楼层
更新区分によります。
区分が優良運転者や一般運転者であれば余裕で終わりますが、違反運転者や初回更新者の場合、受講人員によっては12時30分程度までかかる場合も有りますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:26 , Processed in 0.087480 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表