パスワード再発行
 立即注册
検索

自分は普通二輪免許持ちです。大型二輪免許を1発試験で受かるのって難しいですか?

[复制链接]
小山真依 公開 2011-1-13 22:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自分は普通二輪免許持ちです。
大型二輪免許を1発試験で受かるのって難しいですか?
挑戦した方いらつしゃいましたらアドバイスお願いします!
補足ちなみに大型自動二輪免許を1発試験で合格した方いらっしゃいますか?
成岛 公開 2011-1-14 17:46:00 | 显示全部楼层
私も限定解除時代で3回目で合格しました
合格してしまえば、言われているより難しくはなかったかなとも思いますが
ポイントは2つです
1つ目は750ccの重さになれるということです
400ccと750ccではぜんぜん違います
400でできたとことでも750ではできないことも最初はあります
2つ目は、試験官に確実にわかるような安全確認をするということ
自分ではしたではだめです
かなりオーバーにしないと、遠くから見ている試験管にはわかりません
左右の安全確認は首(ヘルメット)が動いているかどうかでしか判断できません
軽く動かした程度では(自分では十分見えていたとしても)していないものと判断されます
これがいわゆる試験場走りというやつで、普段と違うことをしないといけないので
なかなかできません
レバーも4本がけでないとだめです
私も試験を受けているときに停止線をオーバーして止っている人がいました
普段は停止線なんてほとんど気にしていないのでしょう
多少オーバーしても・・・という気持ちだと思います
それが試験にも出てしまったのです
試験官から「ここは試験場ですよ」といわれていました
榎本恵利香 公開 2011-1-13 23:21:00 | 显示全部楼层
昔の限定解除ですが、私は三回目で受かりました。
昔は試験所で受けるしかなかったので、試験対策を教えてくれる所で練習するんですが、まずコースが教習所のものと全然難度が違います。発進してすぐに小回り180度ターン、そのまますぐスラローム、再びもっと小回りでターン、すぐにストップして一本橋。たいがいこのあたりで脱落しますので100人受けに来て午前中で試験が終了できてしまうほどでした。試験場のコース地図を丸暗記してうわのそらでも走れるくらいにしとかないと無理。安全確認やウインカー開始の位置がずれてもだめ。一発合格の方でも下調べは入念にしていると思いますよ。コースを完走した途端にこれから走る受験者さんたちに、質問攻めにあいました。皆さん、少しずつ情報を手に入れてクリアしていくんですね。
教習所と違って、「獲った!」って気持ちになれますよ。まず、運転試験所のコース地図を買いに行き、コースを見て、受けてる人たちに話を聞いてみましょう。
太田雅美 公開 2011-1-13 23:04:00 | 显示全部楼层
一発で取りましたよ。
他にも色々な免許を一発で取得してますが、不合格が多いのは下調べ不足が原因です。
教習所とは違いきちんと決められた正しい基準で審査するので決まった位置で決まった動作をするだけの話しです。
なのにみんな決められた数字を守れないから不合格になります。
ちゃんと減点項目を把握して、それを守りスムーズでメリハリのある運転をすれば受かりますよ。
一発試験はじめてならコースの下見に行くときに30mに切ったビニール紐を持っていくと良いです。
新保 公開 2011-1-13 23:00:00 | 显示全部楼层
限定解除世代です。
試験場で2回目合格です。
教習所で練習してから試験場に行ったので、特に難しいとは思いませんでしたよ。
限定解除に限らず他の免許でも練習無しでは難しいとは思いますが試験場での乗り方さえ解れば誰でも受かります。。
基本的には中免と同じで多少難易度が上がる程度です。
长山洋子 公開 2011-1-13 22:47:00 | 显示全部楼层
難しいに決まってるでしょう
自分たちの将来の職場を確保するために教習所で大型免許取れるようにしたんだから、
一発試験は難しくなっているという噂です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:26 , Processed in 0.092692 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表