パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許を平成21年11月に取得し、平成22年7月に車線変更違反で1

[复制链接]
相沢智沙 公開 2010-12-3 15:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許を平成21年11月に取得し、平成22年7月に車線変更違反で1点引かれました。
担当の地域係の警察官は、「今まで無事故違反ですか?」と聞いて来たので、「はい」というと、それならば3ヶ月で点数は戻りますと言っていました。しかし、先日免許取得から1年がたち違反記録みたいなものが郵送されSDカードを渡せませんとありました。なぜでしょうか?
ちなみに、交通反則告知書には、虚偽記載?と言うか警察官に何度も言ったのに年齢を間違えて書かれています。もちろん反則金は既に払っていますが…。
どなたか無事故無違反の定義を教えて下さい。
金沢文子 公開 2010-12-3 16:32:00 | 显示全部楼层
普通免許のみ所持なら2年以上無事故無違反で軽微の違反の時は3ヶ月たてば加算されなくなる(累積が0に戻る)と言う優遇処置には該当しないです。
SDカードは申し込みから過去1年間に違反暦があるのでSDカードは発行されないです。
绫瀬 公開 2010-12-3 15:41:00 | 显示全部楼层
ところで普通免許の前に原付や二輪を取得されていますか?
軽微な違反が3ヶ月の無事故無違反で加算されなくなるのは、
それ以前の無事故無違反が2年以上ある場合です。
今も加点1は残っている気がしますよ。
またその他の免許を普通免許の前に取っていて、無事故無違反が
2年以上あったとしても、点数が加算されなくなるのと違反の事実が
なくなることを混同してはいけませんよ。
正しくは点数が戻るのではなく、3ヶ月の無事故無違反で軽微な違反の
点数が足されなくなるだけです。
そして、違反をした事実がなくなるわけでもなく、きちんと違反歴として
管理されています。
だからSDカードも発行されなかったのでしょう。
桂木萌 公開 2010-12-3 15:34:00 | 显示全部楼层
取得後期間が短い為の年月不足です。
この場合は、2年間の無事故無違反で、3ヵ月後クリヤーです。
取得後の期間が長ければ1年でOKの場合がほとんどです。
篠原 公開 2010-12-3 15:39:00 | 显示全部楼层
2年以上無事故無違反なら、3ヶ月で0点です。免許を習得して、2年未満ですので、関係ありません。1年間無事故無違反で0点です。
警官は、法律を全部知っているわけでは、ありません。誕生日はいつですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 15:07 , Processed in 0.084099 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表