パスワード再発行
 立即注册
検索

新潟県の長岡免許センターに免許の更新に行くのですが、交通安全

[复制链接]
铃木あみ 公開 2010-12-8 22:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
新潟県の長岡免許センターに免許の更新に行くのですが、交通安全協会会費を払わないと次の運転免許証更新通知書は来なくなってしまいますか?親は払わないと更新のハガキ来なくなるよと言っていたのですが。

更新通知書に、
新潟県公安委員会
事務取扱:新潟県警察本部交通部運転免許センター
事務受託者:財団法人新潟県交通安全協会
とあるのでやはり交通安全協会会費を払わないとハガキは来なくなりますかね…。
あと今回の更新をすると色がゴールドになるのですがそれは関係していたりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
田部恵子 公開 2010-12-8 23:34:00 | 显示全部楼层
交通安全協会は、公安委員会から依頼を受けて、いわば「下請け」として発送事務を行っているだけです。
以前は公安委員会が自主的に案内を送っていたため加入者にしか送られませんでしたが、10年ほど前から法律が変わっています。今は各公安委員会に対し、案内を対象者全員に送付する義務が課されていますので、交通安全協会に入っていなくても案内は来ます。
それでも交通安全協会の名前が出てきているのは、あくまで「公安委員会の代わりに発送した人」として出てきただけです。案内の発送事務は業務委託することが認められていて、不透明な選定の結果、交通安全協会がその仕事を独占的に受託しています(天下りの一環、ということですね)。
冬野凉子 公開 2010-12-8 23:35:00 | 显示全部楼层
毎回払ってませんが、更新の為のハガキは毎回郵送されてきます。
払わないと来ない…
100%都市伝説です。
会費は任意(お任せ)であって、強制ではありませんよ。
裁判所の判例でも、安全協会は、いかにも強制的に支払わなければいけないような口調で対応しないようにとありましたよ。
奥菜恵 公開 2010-12-8 23:17:00 | 显示全部楼层
更新はしないといけないものですから、問題ないと思います。
わざわざ天下りの団体に払う必要はありません。
ちなみに自分は千葉ですが払っていなくてもはがきは来てます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 15:05 , Processed in 0.090102 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表